マガジンのカバー画像

『お客様・ファン』の話

272
お客様やファンに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

面白くない人生を送っていて暇を持て余した頭と性格が悪い可哀そうな人達。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(アンチほいほい)です🐈 本日の記事は「アンチって本当にゴミだけど利用価値はあるよね!肥料になる生ゴミみたいだね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「アンチに圧勝する方法。」について語ってます。 ライブ配信のコメント欄に現れるアンチ。最近ふわっちのライブ配信をしているとアンチみたいな人が来る頻度が増えました。 コメント欄に現れては悪口・誹謗中傷・罵詈雑言を書き込んできます。 ちなみにアンチと言っても僕個人を狙ってしつ

有料
100

記事のネタをメモしてるので公開してみる11

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(脳みそ山脈)です🐈 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 過去に書いたネタの種はこちらメモ一覧★勝ちたい時に勝てるようにいっぱい負けとこう →ずっと負けずに常勝できるのが理想だけど僕には無理 →普段のライブなんてなんぼでもスベればいい、安全を狙いに行っても成長なし、挑戦してス

ライブって客席も込みの『空間』でライブですから。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ファンを選ぶ芸人)です🐈 本日の記事は「こんな人が客席にいると嫌だね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 少々お口が悪いので有料記事にしてます。 イライラ客席最近立て続けにライブ中にイラッとすることがありました。 客席に対してです。

有料
300

集客ザコ芸人は紙チケットを作った方がいい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ペーパードライバー)です🐈 本日の記事は「紙のチケットっていいよね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 単独ライブ2日前単独ライブ『センサールマン三世』が2日後に迫ってまいりました。 一昨日、昨日と同じような書き出しの記事を書いてしまったので、なんとなく流れでもう単独ライブ当日までは続けないといけないような気がしてしまい今日もこうして書き始めました。 自らいらん枷を課してしまいましたで。 久しぶりの紙チケット今回の単独ライブ