見出し画像

パチスロタイバニ導入1周年だし、素晴らしいところを広めたい。

ツイートのいいねの数だけ
1年間打って感じたことや素晴らしいなと思ったことをこの記事にまとめていきます!!


1.無人島合宿して作られてて素晴らしい

愛のある社員さん同士で集中できる環境…つまりほぼ無人島でタイバニ愛を語って作られたところには本当に愛を感じます!
出荷台数で言えば決して多いとは言えない機種だと思うけど、評価が後からついてくれば社員さん達もきっと「作ってよかった!」と感じてもらえるだろうと思うので、これからもこの機種は推していきたいと思います!

2.ホール導入の約1年前から特設サイト公開してて素晴らしい

通常、新機種の公開っていうのは、検定試験を通過してから公開するのが通例なのですが…
2018年11月に特設サイトを公開してしまうという普通ではありえない早さで公開をしていたんです!!
※現在は公開を停止しています
しかも、その時に原作アニメの全話を無料公開するという太っ腹ぶり!!
PRには相当力を入れていたんだと思います。
愛ですねぇ~

3.今どき少数派の「気軽に遊べるスペック」で素晴らしい

タイバニの遊技上の魅力のひとつは「コイン持ちが良いのに少ないゲーム数で当たりやすい」スペックだと思います。
つまりお財布に優しいということですな!

ちなみに気軽に打ち始めたらどっぷりハマってしまったのが私です。

4.設定に関係なく出玉の波を演出できて素晴らしい

いわゆるリゼロタイプと呼ばれる、設定6は土手に生えた草…
設定によって一撃枚数が大きく変化する機種ではないということ。
つまり、設定1でも引きが強ければ大量獲得が可能だし、設定6でも引きが弱ければ出ないという結果になりうるということです。

もちろん、高設定のほうが初当たり確率は高いため出やすい傾向になります。

5.ボーナスやAT終了後は有利区間が必ずリセットされるので初心者や6号機に慣れていない方にも優しい

内部的なシステムの話をすると、有利区間開始時に高確状態と次回当選ボーナスの種類を抽選しています。
有利区間が終了するのはボーナスやAT終了時、有利区間が開始するのはその直後。
引継ぎが~~とか考えずに、自然に遊ぶことができるのが特徴的です。

6.ボーナスやAT終了後は即ヤメ厳禁の仕様になっていて稼働に繋がる

高確状態は低確・通常・高確・超高確の4種類になるのですが、リセット後は必ず通常以上スタートになります。
しかも、通常・高確・超高確の振り分けは設定不問で3:3:2。
1/4で超高確になるのでチャンスゾーン当選の大チャンスになります。

ちなみにそういうことを知らずに0ゲーム捨てしてある台を何度か拾ったことありますが、2、3回は超高確スタートで拾ったことありますw

7.通常時は順押しかハサミ打ち適当でOKで初心者に優しい

スイカは左にマッドベアが、チェリーは左にマッドベアが代わりに停止するので適当押しで小役フォローできます。
順押しかハサミ打ちでないと停止系が崩れるので変則押しはおすすめできません。

8.ボーナス中のバディ揃い後の星のすみかがセンスありすぎて素晴らしい

星のすみかとはアニメの前期エンディング曲です。

これがかっこよくてノリノリになるんだぁ~
確定BGMにこれをチョイスしたのは本当にセンスがあると思います!

9.ATの3.4%も完走できるのが素晴らしい

AT突入の約30回に1回完走できるんです。
しかも、2,000枚を超えると完走確定する仕様になっているので、2,000枚を目指すゲームだと思えば気が楽になれます。

画像1

ちなみにタイバニで完走することを「チャーハン」と呼んでます勝手に。

10.BBモードの確定演出に斉藤さんを採用したのほんと好き

ATグッドラックタイム中の特殊モード「BBモード」はATで当選したボーナスの全てがビッグボーナスになるモードです。
その確定画面にあえて斉藤さんを起用したところが開発の愛があるなぁと思います!!

斉藤さんといえば、タイガーとバーナビーの協力者として高性能のスーツを提供している科学者でありへんちくキャラクターですが、そんな斉藤さんをプレミアムなモードの確定画面に何故か採用。
これは間違いなく愛である…!!

11.ヤメようと思ったら紫アイキャッチ出がちで好き

アイキャッチ紫は次回ボーナスがブルーローズライブ以上の大チャンス!!
出率は115%以上と言われています。
こういう立ち回り要素もたっぷりなのも素晴らしいですね!

やめられないとまらない♪

12.グッドラックタイム突入画面がめっちゃかっこいい

解説不要のセンスの塊!!
最後にタイガーがパンチしてカットインする感じすごい好きです!!

13.細かい演出もしっかり作り込まれていて飽きが来ない

もう17万ゲームくらい回しているけど、いまだに見たことないセリフや演出を見かけることがあります。
それくらい演出のバリエーションが豊富すぎてまだまだ打ちたいと思わせてくれます!!

14.パネル消灯パターンがかっこいい

パネルアクションはフラッシュ、消灯、強消灯と大きくわけて3種類あります。
特に消灯は何かしら確定、強消灯はエピソードボーナスやボーナス最高確率に当選など非常に熱くなれるパターンです。

フラッシュしたかと思ったらゆっくり消灯していく…
この消灯の仕方は非常にかっこいいので是非見てほしいです!!

15.純増枚数変動型のATの先駆け作ったの素晴らしい

AT純増枚数は1枚~4枚。
このバランスが遊びやすいスペックとガッツリとした出玉感を演出していると私は思います。

16.赤7のBARNABYの文字がバーナビーのメインスポンサーのバンダイを模してて素晴らしい

画像2

タイバニといえば、アニメでスポンサーとしての企業ロゴが入ったキャラクターたちが活躍することで話題になりましたね!
バーナビーのメインスポンサーといえばバンダイです。
バンダイのロゴに似ているところがとってもグッド。

17.2,000枚獲得で完走確定になるお得な仕様

ATを継続させて2000枚獲得するとエンディング確定!

画像3

2,400枚獲得が濃厚になるので、ノリノリの状態からの400枚上乗せというご褒美が!!
エンディングは純増4.0枚の状態で増やせるので100Gくらいで完走できます。

18.よほどのことが無い限り完走で2,400枚獲得できるバランスが素晴らしい

タイバニの有利区間は通常時1G目に始まり、666Gで最大天井に達します。
666Gからの前兆を考慮に入れても、680Gには当選します。
820Gで完走すれば良いので、「よほどのことが無い限り」2400枚獲得できるようになっています!

画像4

なお…
10回完走させていますが1回だけよほどのことが起きました…

19.グッドラックタイム中のSTゾーンのBGMがかっこいい

STゾーン中のBGMは本機オリジナル。
安定のかっこいい山佐サウンドをノリノリで聞きながら消化できます!!

サントラが発売されていないのが惜しい…

20.最近のパチスロにありがちな脳汁音の安売りが無くて良い

最近多いですよね?

ピロピロピロ~~♪
キキキキーン!!!!

ってやつがやたら鳴らないのが良いです!
やはり演出がメリハリが大事。

21.発生頻度が高く期待度が低い連続演出ほどチャンスアップパターンが多い

期待度が低い演出はやっぱり発生頻度が高くなりがち。
しかし、ただ発生頻度が高いだけでなく、チャンスアップのパターンを豊富に用意してあるため、打ってて飽きがこないすごく演出バランスのいい作りになっています!!

飽きが来ないからと言って、
気が付けば1年間で18万ゲーム…

22.狙えカットインのレインボーパターンがかっこいい

画像5

ヒーロー勢ぞろいで「おめでとう!」って言ってくれるパターンです!
これがたまらないんですわ!

23.アイキャッチ赤・紫のときの虎徹さんが次回予告っぽくて良い

タイバニといえば次回予告が面白いのもポイントですね。
アイキャッチが赤か紫のときは虎徹さんが「タイガーアンド、ば、ばにー!?」って言うところが次回予告を意識していていい感じです。

24.ナビレベルMAXの疾走感がたまらない

画像6

ナビレベルMAXまで上がるとこの疾走感ある画面になります。
しかも払い出し音が「ダダダダダッ」とめっちゃかっこよくなるんです!!

もちろん、BGMも変化。
かっこいいんですよこれが!!

しかも、ナビボイスをカスタムをしていない場合はオールキャストでナビしてくれます。

25.バディ図柄のコンビ愛が素晴らしい

青色のBARは通称バディ図柄と言われています。

画像7

画像13

グッドラックモードが良く描かれた素晴らしい図柄!
まさに原作愛!!

26.ブルーローズライブはビッグボーナスより大量獲得につながりやすい

ビッグボーナスの上位版、ブルーローズライブはただAT当選率が高いだけではない。
ブルーローズライブはビッグボーナスよりもバディ図柄揃いの確率が優遇されていて、さらに高確ゲーム数の上乗せが優遇されています。
と、いうことはこんなことも…

画像9

AT開始時にこれだけ獲得できていれば気が楽になりますねっ

27.いわゆるAT直当たり的な物はなくかならずエピソードボーナスを経由するのが良い

小役当選による直当たりは必ずエピソードボーナスになります。
ボーナスで100枚獲得できるので枚数的にも有利になります。

画像10

しかも、感動のエピソードを見ながら消化できるのも良いポイントです。

28.ブルーローズライブの黄色カットインはかわいい

画像11

かわいい(かわいい)
ちなみに黄色でも期待度50%くらいあります。

29.何気ない演出にも作画パターンがしっかり用意されていて素晴らしい

こんな、何気ない演出ですが…

画像12

画像13

作画パターンがしっかり用意されていることが良く分かります。
電話の画面も大きくなっていますね。

あと楓ちゃんかわいい。

30.無敵モードが激アツ

グッドラックタイムでは、いくらボーナス確率が高くなっても終わってしまう可能性は常につきまとうものです。
しかし、ラウンド開始時の0.8%で抽選している無敵モードに当選すれば駆け抜けても必ずボーナスに当選するようになります!
しかも無敵モードは66%でループ!
ここでいかにボーナス確率、ナビレベルを上げられるかが勝利のカギとなります。

あと、楓ちゃんかわいい。

31.オンエアボーナスが超激アツ

グッドラックタイムのラウンド開始時の1.2%で抽選しているオンエアボーナスは、ジェイクバトル当選の大チャンス!
ジェイクバトルに当選するとビッグボーナス当選+ナビレベルMAX+ボーナス確率MAXの恩恵が受けられ、完走への道がグッと近くなります!

32.ジェイクバトルの勝利演出でタイガーがコケるところが良い

画像14

原作ネタになるのですが、非常に良いシーンです!





随時更新していきますので応援よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?