見出し画像

もっと馬鹿になろう。そして賢くなろう

ふと、「もっと馬鹿になって良いのではないか?」と思いました。

今日はそんな話をします。

考え、作り出すのが遅い自分へのコンプレックス

実はぼく、発信することにとても慎重です。「結構発信してない?」ってイメージを持ってくれている人も、もしかしたらいるかもしれませんが。

例えばTwitter。1つのツイートをするのにものすごい時間がかかるんですよ。

なぜ時間を要するのかというと、「それは違うだろ!」っていう批判が来ることへの恐れがあったり、自分の考えの浅さが露呈するのが怖かったり。

かなり傷つきやすい人間なので、発信することに対しての疲れを感じることもありました。


最近までは仕方ないと諦めていたんですが、ある問題に悩まされたのがきっかけで考えが変わりました。

それが、自分の思考、アウトプットのスピードの遅さ。

小さいときから、学校のテストだったり、何かの作業に取り組むときだったり、とにかくスピードが遅い。暗記は得意でしたが、発想を必要とし、柔軟に解いていく必要がある数学とかは苦手でした。

そうした悩みをずっと引きずっている部分があって、でもしょうがないと割り切ろうとこれまでやってきました。でも、このままじゃいけないなと強く思うようになったんです。


休学してからは、社会人と一緒に仕事をするようになりました。すると、自分のアウトプットの遅さが際立ってきて。

怒られるまでの経験はありませんが、何よりも自分が不甲斐なくて。そして、これから本格的に個人の仕事を増やしていくなら、もっと効率良く、たくさんのアウトプットを生み出せる人間になる必要があります。

そして、1つ結論を出しました。克服に向けた練習を始めようと思います。


量は質に転化する。質にばかり固執してはいけない

弁証法の中で基本原則として用いられるものの1つに、「量が質に転化する」というものがあります。

この量質転化の法則は、ビジネスの世界でも広く知られています。

すごく簡単に説明すると、

質を上げたいなら、とにかくまず量を出すことが大事だよ。結果的に質の向上につながり、質が高まると量も増えていくよ

って感じです。


以前から知ってはいたんですが、最近の悩みを考えたときに「自分に足りないのって、これじゃね?」ということに思い至りました。

現在、かなり時間をかけて丁寧にものごとを仕上げようとしている。しかし、このままだと限界がやってくると感じています。尊敬している人たちのステージへは立てない。

自分にとって今大事なのは、「もっと考え、アウトプットするスピードを高めたい...」と悩みながら試行錯誤して時間を消費することではなく、とにかく量を出してみるということだと結論づけました。


人間、馬鹿になるのが一番難しい

では、自分の一番の問題って何なんだろうと考えてみました。

それはおそらく「プライドや恐れ」。一番最初に述べたように。

思ったことがあっても、これらが邪魔して大半のアウトプットが阻害されている。ここの根本を変えていかなければいけないんです。

この問題は、ぼく以外にもきっと多くの人が抱えているものでしょう。

「バカにされたくない」
「批判されたくない」

この恐れやプライドが自分の進む道を妨げている。


結局、馬鹿になるのが一番難しいんですよね。ちょっと賢そうな感じを装う方がよっぽど簡単で。

でもこういった小賢しさから賢さへのステップアップは基本的に無いと考えてます。

世の中や身の回りの物事に対して、自分の感情や考えを素早く言語化でき、深さがあること。影響力のある人たちはこれを実践しており、自分はこれが賢さだと思っています。

この状態に行けるのって、馬鹿になった人だなと思うんです。


学校とか、今まで育ってきた環境って、議論する機会が圧倒的に少ない。

覚えたことを書くとか、そういうことは得意でも、何かの事象に対して、自分の意見をハッキリ言うのは苦手、っていう人が増える。

そして、ある程度の年齢や段階に来てしまうと、この致命的な弱点を克服するのはどんどん難しくなります。恥ずかしいし、格好悪い。


賢くなるために、馬鹿になってみます

正直、ぼくもめちゃめちゃ抵抗があります。でもやらなければ次に進めないと思う。

最近は仕事をもらう機会とかも少しずつ増えてきて、大事なときだからこそ、守りに入ってはいけない。

なので、これからはより量を重視した方向性で日々の活動に向き合っていこうと思います。フットワークを軽く。


あと、朝の習慣として最近始めたことがあります。それが、制限時間1分で1つのテーマに対するメモを書き、それを10枚分繰り返すこと。

この方法は、『ゼロ秒思考』という書籍で紹介されています。まだ始めて数日ですが、頭はすごくクリアになってきた気がして、いい感じです。

最近の自分の悩みと方向性についてのお話でしたが、きっと誰かの役に立つのではないかと思い、今回この文章を書きました。

何かのきっかけになれば幸いです。



ちょっとでも良いなと思ったらいいね頂けると励みになります!サポートもお待ちしてます...!