見出し画像

2月の月報

どうもこんにちはやまぴです。
1月は行く2月は逃げるというようにとんでもないスピードで2月が終わろうとしていますね。それに加えて祝日と連休が重なったりもしたので閏年の1日があってもスピードが爆速すぎて中旬の記憶がありません←
おかしいな繁忙期過ぎたはずなんだけど🧐
さてさてそんなわけで早いところ月報noteをかいていきましょう。


自分の方向性を定めるとき

スクールに入ってはや半年。。想定通りあっという間の6ヶ月でした。
何かに特化した方が良いというアドバイスを頂きながらも自分は一体何に特化していけばいいのだろうか。。と途方にくれていました。
でも、ようやく方向性が定まりました!
いまは方向性を具現化するために最終準備中です。
(いや全然最終でもないな。。。まだかかります😂)
準備できたらnoteでも告知しますのでその時はよろしくお願いします〜!

図書館行ったり近所の新規カフェ開拓したり

2月は雨の日も続いたんですけど、割と外に出かけていました。
ずっと家にいるとメリハリがなくてだれてしまうので気分転換も兼ねてカフェで仕事したりもしましたね。
コワーキングスペースがある近所の図書館にも足を運んだりしました。
そこでフォロワーさんが推してた小説を読んだりなんかもして。やっぱり小説っていいですね。短篇集だと読みやすくてよきよき。
あとは最近徒歩圏内に素敵なカフェができたので通っています😃
週末限定ってのもよき、、そんなに騒がしくないのでこれまた気分転換で足を運んでいます。こういう風に自分の生活圏を開拓するのって楽しいですね。

初めての案件はより一層身が引き締まる

ひとつ初めて取り組む案件がありまして。いまそちらも準備中です。
毎回気を引き締めて仕事をしているのですが、初めて携わる業務はより一掃背筋が伸びる気持ちです。
いまは分析中。マーケティングの世界って奥行きすごすぎて終わりが見えません。しっかり具現化できるようにがんばります!

3月は準備、出会いと別れ

会社のほうも人事異動の空気が流れています。
すでに何名かからは辞令の話をきいており来年度もガラッと変わりそうな空気だなあとしみじみ感じているところ。
わたしは人事異動なるものがもうない存在ですが、やっぱりこの時期ってどこかソワソワしますね。
寂しい季節ではありますが同時に新しい出会いもまっているのでワクワクしてしまうのがこの季節特有ですね。
変化の時期だからこそ、いま準備しているものをしっかり世に出せるようがんばります!

と、いうわけで毎度お馴染み滑り込み月報でした〜!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?