マガジンのカバー画像

筋トレ法まとめ

9
運営しているクリエイター

#筋肉

効果が出やすい筋トレのタイミングとは?概日リズムと筋トレの研究から解説

概日リズム(サーカディアンリズム)とは、ほぼ1日(24時間)周期で繰り返される変化のことをいいます。体内時計のようなものと考えればよいでしょう。 そんな概日リズムと筋トレの関係性についての研究結果があります。 研究結果からは、筋トレ効果を出しやすいタイミング(時間帯)を知ることができます。 「筋トレって何時頃にやればいいの?」と悩んでいる人にとっては科学的な根拠のある答えになるため、ぜひ参考にしてください。 ✅朝・昼・夜に筋トレして比較した結果下のソースは、概日リズム

「8レップス×8セット法」で筋肥大&脂肪燃焼!(筋トレ中級者以上向け)

ウエイトトレーニング歴が長くなると、筋肉の発達スピードが遅くなったり、時には発達が実感できなかったりするケースは少なくありません。 そんなスランプ状態を打開するのにおすすめのトレーニング法が、筋トレ中級者以上向けに開発された「8レップス×8セット法」です。 ここでは、8レップス×8セット法のメリットややり方などについて解説していきます。 ■8レップス×8セット法とは?8レップス×8セット法はアメリカで生まれたトレーニング法で、ビンス・ジロンダというトレーナーが開発しまし