リスクは長所を創る


トレーナーとして独立する人も含め
個人事業主や全て経営者が

独立する時に必ずやることは
事業計画書を作ることから始まります。



ここをサボる人はまずいません。



その中で、
皆さんが結構やりがちなのは
『事業のリスク』を書かないこと。


「リスクはないです!」
と言う人もいる。

それは
あなた自身が『1番のリスク』としか
周りから判断されません。



そもそも士業ある人からすれば
“リスクを考えることができない人“
“1番のリスクはあなた自身“
と評価されます。


この世に
“100%成功するビジネス“はありません。


だからこそ、
自分や自分の事業のリスクを
書き出すこと、

そして、それに対しての対応や対策が
いろんな角度から求められるもの。




私も
SNSでよく共有してますが、


個人として
リスクがあるとすれば


●怪我や病気、災害でトレーナーができなくなるリスク
→保険に加入する
→手足がなくなっても副業ができる環境作り
→震災が来ても携帯1つ(トレーダーやオンラインショップや出版など)でできる仕事を作っておく

●トレーナーとしての収入が下がるリスク
→副業や兼業のキャッシュポイントを増やす
→次の転職のための準備や資格取得
→安定した仕事を1つ以上は作る
→トレーナーのコミュニティに依存せず、視野を広くする

一部だけでも
簡単にまとめるとこのような感じです。



ここに関しては、
私は常に自身のリスクマネジメントとして
共有してるし、

他にトレーナーや経営者の方にも
少しでも参考なればと

本音で語り、思考を語り、行動を語り、
未来を語ってます。

 

1番苦手なことは
“夢や理想だけを語ること“
それが不要だと個人的には思ってます。



ここでも
“100%成功する“はないので、
“100%負けないこと“が必要。




もう何百回も何千回も
言ってきてますが、


トレーナーとしても
経営者としても
“勝つことなんて1ミリも興味なく“


自分に勝つとか、
誰かに勝つとか、
勝つために誰かを蹴落とそうとか、

ではなく、
トレーナーとしても
経営者としても


“負けないことを順序立ててやる“


勝つことよりも負けないことが
1番重要だと思ってます。


スポーツにしても
“勝つこと“を重視することよりも
“楽しむこと“に重視してる人の方が強い訳です。



ダイエットも
自分の変化を楽しむ人、
自己肯定のためにやる人
の方が強いです。





おそらく

私は
ライザップもちょこザップも
自称日本一
凄いと思ってるトレーナーだと思っている。

ここの業界最大手を批判するトレーナーって
マジで多くない???


他にさ
トレーナーの資格もないけど
エクササイズを発信してる
インフルエンサーやYouTuberとか

ボディコンテストから成り上がってきた
トレーナーの人とかも

結構、好きです。


私、自身も
大卒後は

大手企業と言われる自動車会社を経て、
外資ホテルを経て、

このフィットネス業界に入ってきた
1人ですから。


そこの経験からみても

現状のトレーナー側が
あまりにも下手な人が多いのが
この業界の最大の闇だと思ってます。

〇パーソナルトレーナーといいながらSNSで不特定多数に向けてトレーニングを発信する人

〇根拠は必要だ!と学んできたはずなのに、
自分の根拠になると誤魔化す人

〇経営もマーケティングの知識がないのに独立する人

挙げればキリがないほど
たくさんのトレーナーをみてきました。



矛盾してるような行動や志向は
トレーナーとしての生命線が短くなるだけなので
それは指摘する発信はしてます。




自分が下手くそなのに

他人が上手くいくと細かいミスを見つけては
他人のミスは責めるし、
他ジムは責める。


まずは、己の下手くそさを
理解しないと
ただ批判や非難しながら消えていった
トレーナーで終わります。



私よりも
何かに勝ってるトレーナーは
世の中に山ほどいます。

年収や集客、経営論、知識、容姿、発信力、影響力…



ただ、今から
そこに猛勉強して挑むこともしないし、

勝ってるトレーナーに対して
あーだ、こーだ言うこともしません。


時間の無駄です。


だから、
そこに勝負するつもりは
本当に1ミリもなくて、高め合うのはありです。



今の自分にとっては、
勝てるトレーナーを目指すことが
なによりも“リスク“


その中で
“負けないトレーナーになること“
そこには圧倒的な自信と根拠は説明できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?