見出し画像

もやもやをすぐ解消!執筆の行き詰まりを除くためにおこなった5つのこと

「執筆したいけど行き詰まってしまう……」
「パソコン前でアイデアが浮かばず、ボーっとしてしまう……」
書きたい心と行動のペースがうまく合わず、悩む人も多いライティング。

できることならスラスラ書き上げ、案件を多くこなしたり自分の趣味や家族との大切な時間を確保したりしたいですよね。

この記事では、ライティングで行き詰まってしまったときにわたしがおこなって効果があった方法をご紹介します。

すぐ実践できるため、今日からおこなって執筆のもやもやを晴らしましょう。

さっそくご紹介します。

1.いっそ娯楽を楽しむ

画像1

最初から元も子もないことを言うようですが、納期に余裕があるのなら、自分がしたいと思っている娯楽を先に楽しんでしまいましょう。
人はあまりにも休みすぎると、いずれ「やらなきゃ。」と思う気持ちが生まれるもの。

YouTubeを見たり、パソコンを持たずにカフェに行ったり散歩してリフレッシュするなど。
いつしか自然と執筆もしたくなり、スラスラと書けることもあるものですよ。

2.部屋に緑のものをおく

画像2

執筆に行き詰まっているときは、意識的にグリーンカラーのものを置くようにしましょう。
緑は、人を落ち着かせて癒しやリラックスを与える効果があります。

デスクの上に小さい観葉植物を置いたり、ペン立てをグリーンにしたりして、自分の心を癒してあげるとよいですよ。
緑は新緑の季節をイメージさせるカラーでもあるため、フレッシュな気持ちになり新しいアイデアが浮かぶでしょう。

3.部屋を換気する

画像3

キーボードを打つ指が止まってしまうときは、部屋の空気を入れ替えるようにしましょう。
部屋の空気の淀みは頭の中のアイデアをも停滞させてしまうものです。

上手な換気の方法は以下のとおりです。

・対角線の二窓を開ける
・あまり空気が流れないときは扇風機やサーキュレーターも使う

換気をするとフレッシュな気分にもなり、止まっていたキーボードを叩く指も、また動き出すでしょう。

4.天井の高い部屋で執筆する

画像4

執筆が進まなくて悩んでいるときは、アイデアも生まれやすくなるため、天井が高い部屋で執筆するのもおすすめですよ。

メンタリストDaiGoさん著である、『自分を操る超集中力』(2016年・株式会社かんき出版)では以下のように述べられています。

いいアイデアが欲しいと思ったら、天井の高い部屋へ行くか、青空の下を散歩すればいいということです。
「アイデアは天井の高さに比例する」というわけですね。

自分の周りで使用できる天井の高い場所で執筆するのも、アイデアを生み出して行き詰まりを解消する一つの方法ですよ。

5.家のなかで執筆場所を変えてみる

画像5

なかなか記事が書けないときは、家のなかでノマドワーカーするがごとく、執筆場所を変えてみるようにしましょう。
人は場所により作業効率が変わることもあり、気分転換になりますよ。

ちなみにわたしは普段作業する部屋から出て、気分転換にリビングで書いてみたらいつもよりスラスラ書けて驚いたことがあります。

同じ場所にずっといると、思考が停滞することも。
意識的に場所を移動し、執筆の滞りが解消されることもあるものですよ。

まとめ:行き詰まったらすることリストを作っておこう

画像6

Webライターをしていれば誰しも経験する、執筆で行き詰まってしまう経験。どうせなら早めに解消し、スラスラと記事を書いてレベルアップしていきたいですよね。

「なかなか執筆が進まないし、こんな状況が嫌だ。」と思うときもあるかもしれません。
(書けないことにモヤモヤしてしまう気持ちは、わたしもとてもよくわかります。)

思うように執筆が進まないときは、「行き詰まったらすることリスト」を作ってリフレッシュした気持ちで執筆を続けていきましょう。

画像7

最後までお読みいただいてありがとうございました。

もしこの記事が少しでも参考になりましたら、「スキ」ボタンを押していただけると嬉しいです。

TwitterでもWebライターに関することを発信していますので、良ければフォローしていただけたら喜びます。(@yamanebass



今日も、晴れやかな気持ちで過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?