見出し画像

人間福祉学部の対面授業の様子をご紹介します

こんにちは。広報担当の兼清慎一です。後期の授業が始まりました。飯田キャンパスでは、十分な感染予防対策をとったうえで、人間福祉学部の一部の授業が対面で実施されています。福祉コミュニティ学科の前川有希子先生からのレポートです。

福祉コミュニティ学科介護福祉課程(CW)では、夏期の介護実習を経て、ひとまわり成長した2年生の対面授業が始まりました。後期初めての対面授業では、実習での学びを確認し合い、マスクにフェイスシールドを着用し、適切な換気を行い十分な対策のもとでの授業が展開されています。

画像1

生活の中で大きな意味を持つ「睡眠」を学ぶ科目「生活支援技術Ⅵ・睡眠」では、支援が必要となる方に、質の良い眠りを提供するための寝具等の環境整備の理論と方法やアロマオイルを活用した支援技術を学びます。本日は、シーツの管理について介護実習室で演習をしました。青柳曉子准教授のアロマセラピーを導入したこの科目は、学生にとても人気があります。

画像2