見出し画像

いろいろと思うこと

今年の大谷翔平選手は期待できそうだ。10勝、20本、3割を期待したい。楽しみだ。10勝でなくても、20本打たなくても、3割を打たなくても、せめて最低、8勝、15本、2割8分位は期待したい。出来たら、10勝、25本、3割の成績を残して欲しい。最低ホームランは20本は打って欲しい。

他人の活躍を見て楽しむことができることが幸せだ。

国会中継を観ているといつも思うのだが、田村憲久厚生労働大臣は、俳優の西岡徳馬さんに似ている。顔も似ているし、喋り方も似ているし、声も似ているし、いろいろとそっくりだ。

他人の表情を観て楽しめることが幸せだ。

ところで

山田広報官が体調を悪化して辞任したが、気の毒だが、精神的身体的に疲労仕切っていたと思う。政治家のほとんどは、いろんなストレスやスキャンダルなどに耐えている。批判にも耐えている人がいる。

ある意味、凄いと思う。政治家は強靭な精神力があると思う。どんなに批判されようが、議員の椅子に留まることが、ある意味凄い精神力だと思う。

政治家は国民に仕えるフリーラースだ。政治家は人気商売だ。フリーラース契約が打ち切られたら無職になり、ただの人になるのが政治家だ。大変な職業だと思う。

政治家はご苦労様です。

今年の大谷翔平選手の活躍を期待して楽しみの一つにしたい。ほかのいろんな人の活躍を期待して楽しみの一つにしたい。楽しみは他人の行動を観て楽しめることもある。

なんか、いろいろと思うことを書いてしまったが、それもnote記事の良さだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?