見出し画像

#0111 起業理念

カテゴリ:起業
本文:
改めて起業の理念を言語化する。
前にも起業理念については書いたが、もう一度書いてみる。
いや、何度書いてみてもいいだろう。
そもそも社長たる者、毎日でも起業理念を繰り返しているくらいが丁度いいのではなかろうか。
なぜなら起業理念とは、創業者がなぜその事業を立ち上げたのか、その理由を明確にしたものだからだ。
その起業理念を社員や仲間同士で共有すればこそ、皆が共通認識と目的意識をもって事業を推し進めることができるのだ。

起業理念

ひとりの人間として、この地球で、楽しみながら生きていきたい
自然を肌で感じたい
優しくもあり、ときには厳しくもある自然と向き合いたい
価値観を共有する人と繋がりたい

そのために、
自然の恩恵に感謝し、環境を守り育てる活動をする
自然食品にこだわり、人を健康に育てる
ブルーベリーを愛し、最高のブルーベリーを育てる
木の温もりを愛し、ログハウスの魅力を伝える
昔ながらの素朴な遊び、自然との対話を通じて人と触れ合う
人生にほんとうの豊かさと楽しさをプラスする

初稿220109
投稿220131

連続ブログ更新記録102日達成!(2021.10.22~2022.1.31)
退職まであと60日!!(退職日2022.3.31)
Xデー(退職表明日)まであと15日!!(Xデー2022.2.15)

今日のひとこと

いつか死ぬその日まで、この命を何に使おうか。

ブログ「やまとも!」

https://yamatomo2021.com/737/

サポートまでしていただけるとは!!感謝の念しかありません!いただいたお金は、文筆活動費として有効に使わせていただきます。