マガジンのカバー画像

買ったもの

36
釣りのお買い物したものを並べていきます。
運営しているクリエイター

#ライトショアジギング

2022AW_買ったもの_今年買ってよかったもの

 冬の話がまだまとまらないので、今年の買ってよかったものをまとめたいと思います。年末ですし、釣りブログっぽいです。冬の話については、うっかりすると結論から展開してしまいそうで、危ないです。答えを知っている(つもりになっている)っていうのは、あんまり良くないと改めて思いました。答えありきで、バイアスがかからないように慎重に進めたいです。  買ってよかったものについては、区分ごとにひとつずつ選んで、そう思った理由を述べていきます。 ロッド TURINGMONKEY グレート鱒

2022AW_買ったもの_フィジカルフィッシング

 これは必要なことなんだと思います。のちに出てくるあと2回のために。  こんにちは、わたしです。  最近寒いです。海はもっと寒いです。でも海に行きます。もうすぐ行けなくなっちゃうので。最近昼も夜もタチウオのことをよく考えます。夜は特に。タチウオかっこいいですよね。個人的に、サンマよりヘビみがなくて好きです。でも釣れません。ちょっと正確にいうと抜き上げることができません。足元まで寄せても絶対にバレます。足元まで寄せてバラすのが趣味みたいな人になっています。  ではどうすれ

2022AW_買ったもの_秋になりました

 秋になりました。大事なことなので2回言いました。秋は季節の中でいちばん好きです。ついでに海も秋になりました。  先週、ライトショアジギタックルで比較的重いジグを投げて、糸抜けのよさと遠くに飛んでいく感覚を堪能しました。その時にサーフも初めて経験したし、投げているだけで楽しかったし、釣れなかったけどいい経験になりました。エギングも少しできたし、いい週末でした。  って思うじゃないですか。これは間違っていると思います。正確には間違っているというか、Step by Stepと

2022AW_買ったもの_DOPE

 「それ、神懸かってるっていうんだよ」  と言われました。はえ〜すっごい感動したなるほど日本語って隙がないなぁと思いました。神様が降りて懸かるって、ぴったりな言葉だったからです。自分にHauntedされたとはちょっと違って、どっちかというと悪魔か何かに魂を売ったような振る舞いをする人に(悪いillとかそういう意味じゃないです)。  その人を土曜日の夜に行ったバーで久しぶりに見ました。その人は、きのこの歌とか、とんかつの歌とか、甘い卵焼きの歌とか歌ってるおそらく50歳くらいの