マガジンのカバー画像

🍎シードルノート

19
ほぼ毎日晩酌しているシードルのことを綴っています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

青森のりんご🍎木のシェアオーナーになりました

我が家では毎朝りんごを欠かさず食べています。 ふたり暮らしなので毎朝1個を半分ずつ。 夏の2ヶ月だけ梨になりますが、それ以外約10ヶ月はりんごを食べています。 個数にして300個近く。 それだけ食べているけれど、りんごのことはほとんど何も知らない私。 りんご農家さんから直接りんごを取り寄せたこともありますが、もう少しりんご🍎のことを身近に感じたい。 そんな思いがあった中たまたま見つけたのが、青森県の甚八りんご農園さんが立ち上げたクラウドファンディングです。りんごの木のシェ

シードルブームはこれからだし、ブームじゃ終わらない

先日クラウドファンディングで支援したマルカメ醸造所さんの活動レポート、昼休みに読んだら泣きそうになりました。 まだ始まったばかり最近「シードルブーム」と言われることが増えてきましたが、僕は正直なところ「”ブーム”なんてクソくらえ」だと思っています。一過性の「ブーム」で終わらせてなるものか。この地域のシードル生産は「流れゆくトレンド」として消費されて終わるのか、それとも「文化」として根付くのか。大きな過渡期に入っているような気がしてなりません。 ほんとそうだ。。。 確かに

日本のシードルをクラウドファンディングで応援しよう 〜 南信州 松川・マルカメ醸造所さん

昨年クラウドファンディングで支援したマルカメ醸造所さんから、第二弾のプロジェクト立ち上げのお知らせを葉書でいただきました。 木曜日に立ち上がったプロジェクトページは、土曜の今日時点ですでに目標金額100万円に達していて、そのスピードの早さには今回も驚くばかり。 昨年のプロジェクトでは、マルカメ醸造所さんのあるフルーツガーデン北沢にて「シードルお披露目会&BBQ」のリターンを選んでいたのですが、コロナによって中止となり、その分シードルに変えて送っていただきました。 今年こ

日本のシードルをクラウドファンディングで応援しよう 〜 群馬県沼田市・Fukiware Cidrerieさん

普段 #晩酌ごはん というハッシュタグと共に晩ごはんをnoteにあげてますが、私が晩酌で飲んでるお酒は、ほぼ「シードル」と呼ばれるりんごの発泡酒です。 数年前のフィンランド旅行をきっかけにシードルが好きになって、ここ2、3年よく飲んでいます。全く詳しくはないですが、ただ好きが高じて「シードルアンバサダー」なる資格まで取得。 最近日本のシードルもよく見かけるようになってきました(とはいえスーパーだとまだ置いてるとこは少ないかな。あってもニッカくらい)。 日本のシードルには