見出し画像

ジョージア隔離生活 三日目

隔離三日目、火曜日。 12時前。
今日は一日、ぶっ倒れていた。ベットがなんだか自分に合わない。柔らかいのも耐え難い。
朝起きてから、バキバキに凝り固まった背中が痛すぎて、気絶するように二度寝。
食欲もわかず、風邪かと怖くなったが、熱もないので大丈夫そう。
それに加え、暑いからと裸で過ごしてたお陰で、腹を壊し、その痛みが背中に移動したようにも感じる。

それに、有難いことに三食毎日食べさせてもらえる。
消化しきる前に次のご飯がやってきて、私のお腹は常にパンパンである。
夜中に侘しくなるのは、相変わらずだが、

アムスに発つ前日、一週間はとても忙しかった。記憶に鮮明に残っている。
Halleにも何とか遊びに行き、何人もの友達と会い、パーティーにも行き、特にプレゼンの前は、狂ったことが多かった。
バス停に向かう道中、ふらふらだった。正直、盛大なお別れ会なんてして欲しくなかった。
何故、皆とお別れしないといけないのか、やめてくれと心の中では叫び続けていた。同時に心は急速に締め付けられていく。それでも頭はその感覚なのか、感情なのかを受け付けず、何も考えられなかった。単に寂しかった。
今生の別れでもないのに、送り出される事に、寂しく、怒っていた。
私だって、離れたくて離れるわけじゃない。行く理由があるから行くだけ。

ふらふらで味噌と服が入ったトランクを引きずり、歩いていく。
トラム乗り場でチケットと買ったのだが、そのおつりで出てきた小銭が熱くて熱くて持てなかった。そんなぼぉ~とした頭でバスに乗り込んだ。

その前日、Halleにて、一年半前ぐらいだろうか、Hasiでお世話になったジョージア人のお姉さんに会いに行った。一年ぶりぐらいに会いに行った。ある種のジョージアに行く前の自分の中のおまじない、会ってからじゃないとジョージアでも上手く行かない様な気がして訪ねに行った。
心よく迎えてくれて、楽しい時間だった。
一緒にご飯を食べて、お酒を飲んで、先輩家に帰って、将棋を二回圧勝した。
お姉さんと会ってから運が良い。こうやってジョージアで隔離されているとはいえ、入国できたし、まあお別れ会は辛かったが、確かに人から色んなものを貰った旅立ちだったと思う。
上手くやって行けよとの思いも背中に感じ、愛も受け取った。今でもとても暖かい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?