見出し画像

マタイ 25章 26章 ~ちょびっと聖書  a little Bible

9/8(木)
今朝の札幌も気持ちのよい朝です。
十字架につけられる前のイエス様の歩みが記されている箇所です。花婿を待つ賢い乙女と愚かな乙女のたとえ、財産(タラントン)を預かったしもべの働き、そしてイエス様を裏切った2人の話が出てきます。

マタイ 25章 26章
<気づき>
・おろかなおとめたちは、火は持っていたが油の用意がなかった。火とは何か?油とは何か? ‭25:3-4

・5タラントン預かった者が、働いて5タラントン儲けた。私たちも神様から預かった才能を用いて、その分の儲けを作り出すことができるのでは!
‬ ‭25:20‬

・イエスは裏切るユダに対して「友よ」と呼びかけていることに、気づきました。ユダは、この言葉にどう思ったのだろう? ‬ ‭25:20‬

<なぜ>
・ユダとペテロ、二人はイエス様を裏切るが、何故ペトロにはやり直すことができ、ユダは自殺となったのか?直接イエス様を、祭司長たちに引き渡したのがユダだからか?26:50

<祈り>
 花婿を待つおとめにとっての火と油、私たちに与えられているタラントンなど、神様は必要なもの、必要な時間を用意してくださっています。私たちの目を開き、それらを用いて御心を行うことができるように導いてください。また、イエス様の目線は自分を裏切る者に対しても、愛が注がれていました。それは、大きな目的に目をとめていたと受け取りました。イエス様の大きな目的に私たちも照準をあわせることができますように。
 今日、ちょびっと聖書を読んでくださった方に、神様の導きがありますように。


~ちょびっと聖書  a little Bible
※「ちょびっと聖書」は、毎日2章読みながら気づきと疑問を書き進めております。
※本日は、目を止めていただきありがとうございます。聖書の言葉は人生に大きな変革を起こす種です。また、お会いできると幸いです。
※神様、イエスキリスト、そして自分のことを見つめなおす「4つの法則」をご案内します。 https://www.japanccc.org/4sl/
※私の所属する教会をご案内します。https://www.goodhourch.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?