見出し画像

『視界に映る、ほとんどは人間の想像から生まれた』

お久しぶりです。1月に更新して以来4ヶ月経ってしまいました。興味の対象が移ろいやすいのと一つの事に集中してしまうと没頭しちゃう性格のためすっかり書くことから遠ざかってました。

この記事はノウハウではなくマインドを切り取って書いてみたいと思って久々にキーボードを叩いています。

吐く息が白い季節から薄桃色の景色を通り越しだんだんと緑色が濃く鮮やかになって来ています。なんだか新幹線の窓から景色を見ているように時間の流れが早い場所で生活している気分です。

そんな流れが早い中でなければ経験出来ない事もあるしその上でひらめく事もある。今のじぶんの身の丈に合ってるから続けられるんだろうとも思います。

さて、今勤めているサロンで取り組んでいるのが『髪質改善』としてのストレートメニューの強化です。自分たちの考える仕上がりのレベル、あるいは価値観の更新を図りました。サロンの中でまいにち仕事していて尚且つ結果が出ていると安心感なのか潜在意識に『このままでいいやぁ』がすりこまれていって、気づくと玉手箱を開けた浦島太郎のようにすっかり時代に取り残されてしまいかねない。大事なのは過去の成功体験が今のトレンドに対して合っているかを確認を怠らない事で違ってたら秒速で更新したり時には勇気を持って手放す事も必要になる。

という事で美容室でいろいろカテゴリがある中で『艶髪を作る』を絶賛更新中なのです。

なんで艶髪を作るレベルを更新していくかというと、艶髪は普遍的であり全世代に需要があるし、さらにSNSではドレスコードみたいなものになりつつあるなぁと感じていてもっと向上したいと思いました。

さらに艶髪を作るに至った経緯をこれから書いていきます。

『視界に映る、ほとんどは人間の想像から生まれた』

建物も公園もお気に入りの小物も洋服もあるいはサービスも手付かずの自然以外のすべては人間の想像から生まれている。

と言うことを知り、ハッと気づいてしまった。さらに

『この星の未来 私たちの気分次第 これが真実』 小袋成彬/strides


すこしストイックな感じで言うと、今の結果は常に自分が選んで行動した積み重ねという事になる。


自分の理想を思い描き、そして書き出す。

今の結果には感謝していますが、もっと向上させたい気持ちも同時にあって目標の更新や解像度を上げるためにまず、Mindmeister(https://www.mindmeister.com/)でマインドマップをつくり頭の中身を整理整頓をしました。

マインドマップの例


大谷翔平も高校時代マンダラチャートを作り自分の夢を可視化させ、日々トレーニングをしていたそうです。


じぶんも成りたい美容師を設定してそこから逆算し細分化。『技術』『思考』『身体』など成りたい美容師像に向かって紐付けてみると、いま自分が何の分野を伸ばしているかを意識しながら行動できるようになりました。

そして向上したい分野が見え、『艶』『髪質改善』のフィールドを広げていこうという事になりました。

そしたら後は【知識→行動→経験→改善】か【経験→知識→改善→行動】の回数をやっていくだけになります。

今はそんな状態で毎日エキサイトしています。

それを数ヶ月、年単位で積み重ねる。違ったらまた改善。

『まだまだ自分はこんなもんじゃない、もっと評価されてもいいはずだ』なんて思うよりも、『夢はでっかく!』と成りたい世界観のスケールを上げて解像度を上げてしていく事が案外いいのかもなんて考えています。

『夢はでっかく!具体的に!』


そして決まったら即行動、即改善。それを地道に積み上げていく。シンプルだけど難しいが、やれる人は少ない。そしてやり続ける人はさらに少ない。

夢の中の自分はすごくキラキラしてるから成れるように日々努力していきます。

それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?