見出し画像

①毒親撃退法3選!!!


久しぶりに毒親に再開。

毒親からの最初の”言葉は連絡も出来ないのかと”と馬頭される。
普通の家庭に育った家庭に育った方は、”心配しているだよ”と
言いますが、毒親に育った子供はそうは行きません!!!親は心配しているのは自分ぼ心配だけなので、心配して怒っているのではなくて、自分の面倒を見ない事に怒っているので、別に合わなくても良い事なのに、世間からは”自分の親なのに”と言われています。

毒親に育った子供は解かって貰えず悩み続けます!!
親の事を心配して悩み続けて自分の事は後回しにする方が多いと感じます。
本当にそれで良いのですか??

毒親の言葉には裏があります。

毒親の言葉を真に受けては、ダメです!!!
心配している振りなので本心は、自分の奴隷にするにはどうしたら良いのか?そのことだけを考えて生きている生き物です。
信じたのは解かりますが、無理です!!!

【身内だから、た・ち・が・悪・い・!!!】

毒親は撃退する方法はありません!残念ながら毒親から離れるしかありません!!!

毒親から言われた言葉の返し方!!!

毒親: 親の事心配じゃないの??
私 :子供の事心配じゃないの?? と切り返す。
毒親: 怒り始めます(笑い)
怒り始めても冷静に聞いて、決して怒らずに平常心で話を聞きます。
(決して逃げてはいけません)
毒親が怒ってきたら勝っも同然です。
その怒っている姿を動画に取るなり、録音する事です。
自分の親だから無理だと思う人もいると思いますが、そこまでする必要があるのかと思っている方は、読むのをここで止めて下さい!!
まだまだ過激になりますので(笑い)!!!

ここまで来ると私が狂っていると思う方もいると思いますか?

こんな考えをするのも毒親に育てられたので(笑い)
毒親よりはましだと私は思っています(笑い)
それだけ毒親は強敵で話し合いでも解かりあえない存在です。
それでも毒親と付き合って行きますか?
毒親だと解かっていても離れずにいる方もいると思いますが。その方はそれが幸せならそれで良いのですが。
無理に離れる事は進めません!

私の場合は親に振り回された人生だったので(50年、笑い)
自分の人生を生きているよりは今考えたら親の奴隷だったと思います。
自分の人生を生きるのに50年かかりました(笑い)
今は、離れて連絡も取らずに生きている事が自分らしくてとても充実しています。
連絡も取らない最初の時期は、罪悪感はあり周りからも色々言われましたが、自分の人生を足を引っ張る存在が近くにいたら、幸せにはなれないですよね。

親でも足を引っ張るなら離れるべき!!!

例えば嫌いな人が近くにいたら、近づきますか?
それと同じで、シンプルに考えたら簡単な事なんだけどね。
親だからできないのはなぜですかね。


【身内だから・・・・・】

そこが大きい壁になります。
その考えをやめて身内でも嫌なら離れるべきです。
毒親に育てられた方は親に依存している方も多いと思います。
自立出来ずにお互いに依存関係から逃げ出せない方は、親が亡くなった時のどうなるんだろう???

考え方はシンプルかつ柔軟に!!

毒親に育てられた方は周りを気にする様に育てられたので、常に周りを意識して嫌われない様にしてきたと思いますが、そのように育ったのは毒親の洗脳なので、あなたのせいではありません。
あなたは、何も悪くはないのです。
あなたは毒親に育てられた犠牲者です。

毒親から離れて自分らしく生きましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?