見出し画像

第42話 100円ちょっとでこのクオリティ『日清 麺職人 濃厚坦々麵』

今日は土曜日。妻は仕事だが僕と子供たちは休みだ。平日がっつり仕事をして疲れ、昨晩は早めに寝たおかげで、今朝は早起きした。休日早朝はスーパーも混んでないので買い物を済ませておくことにした。

いつものようにカップ麺コーナーを物色しているときにふと思い出したことがある。

ちょっと前、小学生の娘が部活のお楽しみ会の景品でカップめんを持って帰り、休みの日の朝に食べていて、それはもう幸せそうに食べていたのだ。

それを思い出して娘を喜ばせようと「朝食ラーメン買ってきたぞ」と、カップ麺を買うことにした。

今日は『日清 麺職人 濃厚坦々麵』だ。



ごちそうノンフライ麺
食欲をそそるごまの香りが特長の濃厚担々スープは、全粒粉入りの "ごちそうノンフライ麺" との相性も抜群です。具材は、ごま、肉ミンチ、ネギ。

それにしてもこのカップめんは100円程度でノンフライ麺なのだ。この価格帯だと揚げ麺が多いのだが。

レギュラーシリーズはいつでも食べることができると思って、あまり選択肢に入っていなかったが、今日はファーストインプレッションで決めてみた。

いつもの調子で辛めのものを選んでしまった。家に帰って「朝からこれか」と少々躊躇したがまあいいか。ちなみに娘の分は『丸鶏ガラ醤油』だ。

さっそく開封する。

画像1

小袋は『かやく入り粉末スープ』『液体スープ』の2種だ。ちなみにかやくにはごま、ミンチ、ネギが入っている。

画像2

まずは粉末スープを麺の上にあけお湯を注ぐ。ノンフライ麺だが、細麺のためか待ち時間は4分だ。ふたを開け麺をほぐしながら混ぜる、液体スープを入れる。赤クリアのオイルの後、ねっとりとしたスープが麺の上に広がる。

画像3

まぜるとすこし茶色がかった乳白スープにオレンジ色のオイルの浮いた担々麺らしいスープとなった。

さて、さっそく食べてみたい。

スープを一口。辛さはさほどでもない。そしてゴマの味わい。しかしやはり300円台の価格帯の担々麺と比べると、どうしてもこのゴマの濃厚さで後れを取ってしまうようだ。

僕の思う担々麵と言えば辛さも重要だが、ゴマの味わいが大好きなのだ。全国の担々麵にはラー油系というのも存在しており、ゴマを使用していないものもあるようだ。それはそれでラー油を味わう良さがあると思うが、僕は担々麺はゴマを味わうものと思っている。

画像4

さて、麺だ。ノンフライの細麺はとろみのある坦々スープをしっかりとホールドして口に運んでくれる。ツルツルとしたノンフライめんの舌ざわりが、トロっとしたスープに絡んでいいバランスだ。

僕は食べるのが遅いので、細麺というのは少し敬遠気味にしているのだが、この麺はしばらくたってもコシを保っていることに驚いた。さすがはノンフライ麺である。

レギュラーシリーズはやはり選び続けられるクオリティを持っている。300円台の価格帯のラーメンは確かにおいしい。でも100円ちょっとでこの味はすごいなと思う。これまではやや高めの本格的カップめんか、チープなカップめんか、そういった二者択一的なイメージがあったが、その中間どころを埋める存在かもしれない。他のシリーズも食べてみたい。

ちなみに娘も朝カップめんを喜んで食べてくれた。カップめん好きは遺伝してるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?