見出し画像

金色の牛タンはご飯のお供に最適!自宅で食べられる本格的な牛タンをご紹介

こんにちは!
今日はたらふく食べるぞ~!」と意気込んで焼肉を食べに行ったとき、
白いご飯はもはや無くてはならない大切な存在ですよね!
ご飯があるのとないのとでは正直、焼肉の満足感が大きく変わってくると言っても過言ではありません👀✨♥
個人的には特に牛タンが好きなのですが、美味しい牛タンをたくさんのご飯で掻き込む時こそ生きててよかったと思う瞬間です🥴♥

そんなご飯が引き立てるお肉界のスター、\牛タン/をお店のクオリティそのままにおうちで楽しめると聞いたら嬉しくないですか?
わざわざお店に行かずとも、おうちにいながら本格的な牛タンを堪能することができるのです!これは知っておいて損はない!!

そこで今回はご飯がすすむおすすめの美味しい牛タン「金色の牛タン」をご紹介していきます!


有名な牛タンのお店は「定食」で提供されることが多い!なぜご飯のお供として出ることが多いの?

みなさんは「牛タン」と聞くとどのような形で提供されるものを想像しますか?
牛タン料理はさまざまな種類がありますが、ほとんどの人は焼肉定食を想像すると思います。
有名な牛タン専門店の善治郎や利久、伊達の牛タン、ねぎしなどでも代表的なメニューは定食として提供される牛タンです🍖

「そういえばなんで牛タンは定食で提供されるの?」と疑問に思ったことのある人も少しはいるでしょう!
その理由の起源は実は\戦後の食糧難の時代/まで遡るのです!

戦後の日本では数の少ないお米の代わりに麦ごはんをセットで食べることが主流になっており、今この現代までその形が受け継がれています。
牛タンがご飯のお供として提供されるのは実は今の時代だけではないんですね…!
また、麦ごはんは体を整えるカルシウムやマグネシウム、ビタミン、ミネラル・食物繊維などの栄養素が豊富で、牛タンと一緒に食べると栄養バランスが良いそうです🍚

栄養バランスが良いといえば、定食屋さんでよく牛タンと一緒に提供される「とろろ」も栄養が豊富です。
山芋には多数のビタミン類が含まれており、さらにジアスターゼやアミラーゼの酵素が豊富で消化を助ける作用があるのだそうです。
胃腸の粘膜を保護するぬめり成分も含まれていることから、女性や胃もたれをしやすい人にも安心です。
だからこそ牛タンには麦飯+とろろの組み合わせが主流になったのですね!

このように、様々な面から牛タンはご飯のお供に最適といえます✨
シチューやカレーとして提供される牛タンもありますが、個人的にはやはり焼き上げた牛タンを炊きたてのご飯と一緒に食べるのがとっても好きです!
ご飯の上に乗せて一緒に口いっぱいに頬張る、「この上ない幸せ~!」と毎回しみじみ感じてしまいます😂笑

金色の牛タンをご飯のお供に!通販でしか購入できないレアな本格牛タン

画像・引用元:金色の牛タン

牛タンはお店も含め、さまざまなお店で食べることができますが
通販となるとどこの牛タンが美味しいのか分かりませんよね。
種類も多いですし、「正直何が違うのか分からない~!」なんてことも多いです😭
でもせっかく食べるのだから絶対失敗はしたくない!!!
そんな私が今おすすめする牛タンが「金色の牛タン」です🍖

金色の牛タンはお店独自で作った味噌と醤油で漬け込んで仕上げた厚切り牛タンで、おうちにいながらお店顔負けの牛タンを食べることができます。

その牛タンの厚さはなんと\5mm!/
スーパーなどで売られている牛タンの厚さは約2mmから4mm程度なので、とても厚みがあることが分かります。

ですが、厚みがあるのにも関わらずとっても柔らかいので、
ご飯のお供にもってこいの絶品牛タンなのです👍
なぜなら金色の牛タンはお肉の部位や切り方にもこだわっており、
一枚一枚丁寧に切り込みをいれているため、厚みがありながらも食べやすく、噛めば噛むほどジューシーな牛タンが実現できるのだとか。

こういった細かい積み重ねが美味しさの秘訣なのですね!

また、金色の牛タンのお肉は予めタレに漬けて冷凍されたものが手元に届くので届いたら解凍してフライパンやホットプレートで焼き上げるだけ!
おうちで牛タンを焼くのは初めてだから不安…😑」という方でも簡単に仕上げることができるのでとてもおすすめです!

ご飯のお供に最適の金色の牛タンは全3種類!イチ押しは醤油と味噌どちらも楽しめる食べ比べセット

画像・引用元:金色の牛タン

金色の牛タンには味噌味醤油味、さらにはどちらの味も楽しむことができる食べ比べセットの全3種類があり、食べたい味や量でチョイスすることができます。

【商品ラインナップ】

画像・引用元:金色の牛タン【味噌味】

味噌味
1パック:¥5,980
2パック:¥9,880
4パック:¥18,980
6パック:¥28,800

画像・引用元:金色の牛タン【醤油味】

醤油味
1パック:¥5,980
2パック:¥9,880
4パック:¥18,980
6パック:¥28,800

画像・引用元:金色の牛タン【食べ比べセット】

食べ比べセット
1セット:¥9,880
2セット:¥18,980
3セット:¥28,800

味噌味と醤油味に関しては2つ以上の購入で送料無料💰、食べ比べセットに関しては1つから送料無料💰で購入することができるのでとってもお得です!
※沖縄と離島は別途送料がかかるのでご注意ください⚠

1パックでも300gあるのでかなりボリューミーですが、
冷凍庫にストックしておいて今度また食べたい!
友人や知人にプレゼントしたい!」という方はセットでの購入も良いと思いますよ~!✨

金色の牛タンは味噌と醤油にこだわっている!ご飯のお供にピッタリな味

金色の牛タンは味噌と醤油に使用される「大豆」に深いこだわりがあるそうです。
そのこだわりは商品名にも表れており、金色の牛タンの「金色」は「大豆」からきています。
昔の人が収穫期の大豆の葉やサヤが黄色くなることを金色と表現していたことや、ミラクルフードとして大地の黄金と呼ばれることにちなんで名付けられたのだとか。

大豆は豊富なたんぱく質と、人間の体内では作り出すことのできない必須アミノ酸を9種類含んでおり、健康食品として重宝されてきました🌱
日本人が昔から食生活に取り入れてきた味噌と醤油で漬け込んだ金色の牛タンは、日本人好みな味で子供から大人まで美味しく食べられること間違いなし。
ご飯のお供として食卓に出てきたらみんなが喜ぶ、美味しさにも健康にもこだわった牛タンなのです✨

公式ホームページに、金色の牛タンに使用されている味噌と醤油について記載があったので紹介します!

秘伝のブレンド味噌
日本古来より日本人の食卓におなじみの「味噌」。和食の定番食材である味噌を独自でブレンドし、牛タンに漬け込みました。
味噌に含まれる酵素がお肉のタンパク質を分解してくれるのでより柔らかくジューシーに仕上がります。

自家製の醤油だれ
味噌と同じくらい和食の定番である「醤油」にかつおや昆布などをブレンドしてつくった少し甘めの秘伝のタレに牛タンを漬け込んで仕上げました。
醤油ベースの焼肉のたれに慣れ親しんだ日本人ならば口に合うこと間違いなし!

引用元:金色の牛タン

両方とも牛タンの旨味を活かした、ご飯のお供にぴったりな味です。

金色の牛タンはあの人気インフルエンサーもご飯のお供として頬張っている!

実は金色の牛タンは人気インフルエンサーも絶賛のご飯のお供なのです!
あの200万人以上のフォロワーを持つぷろたんさんや
ASMRで有名なryomaさんも動画上でたくさんの量を美味しそうに頬張っています。
お二方とも、牛タンの傍らにはお茶碗山盛りのホカホカご飯を用意🍚
とても良い食べっぷりで、見ていると絶対に食欲を掻き立てられます~😂

私はちょうどお腹が空いているときにこの動画を見てしまったので空腹が加速してしまい、ついついまた注文してしまいました💓(笑)

このように実際に焼いたり食べたりしている人を見ると自分も食べたい~!という気持ちになりますよね。
通販限定で実際の店舗で購入できないのもまた購入意欲を掻き立てられます!🤣

また、金色の牛タンを調べてみたら公式Twitterがあることが分かりました!
初ツイートが今年5月なので、まだまだツイートは少ないですが更新頻度は高い模様!金色の牛タンについてどんどん情報を更新してくれたら嬉しいですよね。

世に知れ渡ったらますます人気が出るかもしれませんね!(少し寂しいような・・・😑 (笑) )
牛タン好きは要チェックです🍖

今夜の晩御飯はご飯のお供に金色の牛タンで決まり!

画像・引用元:金色の牛タン

本日はご飯のお供におすすめの金色の牛タンについて紹介してきました✨
金色の牛タンは現在 公式ホームページ から通販で注文することができます!
注文するならやっぱり味噌味と醤油味どちらの味も楽しめる食べ比べセットがおすすめですよ♪
なかなか食卓に並ぶことのない本格的な牛タンを気軽におうちで楽しむことができるので、気になった方は是非ホームページをチェックしてみてください~!✔
普段の食卓に少し変化を出すことができること間違いなしですよ🐮🧡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?