見出し画像

堀元、燃ゆ。

作家・経営者の堀元見が炎上している。

氏がある有名ユーチューバー(以下Kと書く)をバカにしたことがK本人に伝わり、Kのファンが堀元に攻撃したそうだ。

以下、その経緯を簡単に書き、何を自戒として学べるか考えていく。

炎上の経緯

”非日常クリエイター”

炎上について書く前に、軽く、今回の主人公・堀元見について軽く紹介する。

氏は経営者かつ作家として多様な働きをしている。

池袋にゆる学徒カフェというカフェを作り、小説新潮で連載したり、『ゆる言語学ラジオ』や『ゆるコンピューター科学ラジオ』というYouTubeチャンネルを通して学問の楽しさを啓発したりしている。

そんな、娯楽界に革命を起こし続けている彼が毎週noteで書いている有料記事シリーズ『堀元見の炎上するから有料で書く話』の一記事で事件はおこった。

その記事がこちら

氏は、あるユーチューバー・Kについて「悲惨な末路をたどっている」と書いている。有料部分に書いており、購入しない限り、誰の悪口かわからないようになっていたのだが、たまたまKのファンが購読し、Kに伝えたのだという。

それでKが読み、堀元氏が自分のことを批判的に書いていると投稿した。

この投稿により、Kのファンが堀元氏に怒り、攻撃を始めた。

より詳しく知りたい人は、上記記事を購入した方が良い。無料で公開されている情報だけでは、僕はこれ以上のことを書けない。

とにかく、有料で悪口を書いていたら本人にみつかっちゃったと理解してもらえれば幸いだ。


『とりわけキツかったから炎上した』というわけではない

ただ、今まで堀元氏がこの『炎上ノート』で炎上したかというと、そういうわけではない。K以外にも被害者がいるが、今回ほどの騒ぎにはならなかったと記憶している。
別に、今回炎上している記事がとりわけ意地の悪いものではない。

馬鹿にした人数やその内容で言えば、下記事の方が炎上しそうだと個人的に思う。Kの古巣についても書いている。

しかし、こちらは(今のところ)炎上せず、Kをバカにした記事だけが炎上した。

既視感があると思った。
それは、wakatte.TVだった。

学歴を題材としているこのチャンネルが話題は、ある日、「法政大学、第一志望ゼロ人説」というタイトルの動画を投稿した。これが、あまりにも失礼だとして炎上した。

しかし、wakatteの視聴者からすると普段通りの煽り動画だ。特にこの動画だけ火力が強いわけではない。そのことはコメント欄を見ればわかる。

しかし、それで炎上した。

炎上は、火力が特段強い時に起きるのではなく、普段の視聴者と違う層に見つかった時に起こる。

堀元の今回の炎上はそれだった。堀元の普段の視聴者層とKの視聴者層は全然違っていた。

『いい人戦略』と『イヤな人戦略』

では、どういう層の違いがあったのか。僕は、『いい人』と『イヤな人』の違いだと考えている。

『いい人』といっても、単にいい人なわけではなく、作家・岡田斗司夫氏が提唱した戦略の名前だ。頭がいい人よりも、性格がいい人、少なくともそう見せている人が得をする。だから、自分を『人畜無害ないい人』であるように見せると得をするという考えだ。

実際、多くのユーチューバーやタレントがこの『いい人戦略』を採用している。かつて『イヤな人』であっても、いつの間にか『いい人』になっているケースも少なくない。

Kの古巣は、はじめからこの『いい人戦略』で成功したチャンネルだと思っている(もちろん、戦略ではなく素でいい人な可能性もある)。目立った炎上もせず、身内以外の悪口や茶化し、皮肉は一切やらない。この傾向はKも同じだ。

一方の堀元やwakatte.TVは、その逆の『イヤな人戦略』をとってきた。他人を下ろすことで相対的に自分が上になる。他人を馬鹿にするという行為はインターネットと相性が良い。だからこそ、こういう人たちは人気が出る。

しかし、現在では『イヤな人』の肩身は狭くなっている。というより、『いい人』が強すぎる節がある。「ポリコレ棒で殴る」という表現が数年前に登場したが、今はポリコレ棒で多くの人が殴り合っている『ホワイト社会』だ。

とある女性アナウンサーが「男性の汗のにおいが苦手」と投稿して炎上した。苦手と投稿するだけで攻撃と見なされ炎上する。

そんなホワイト社会において、イヤな人戦略を取る人は必ずどこかで炎上する。

特に堀元氏は「炎上するのがイヤだから有料にします」と保険をかけているのだから、ホワイト社会の住民からすると、安全圏から石を投げているようで二重にタチが悪く見られたのではないかと思う。

『イヤな人』が『イヤな人』であるリスク

結果として、堀元氏は『いい人戦略』を採っているKを馬鹿にしたから騒ぎになった。そして、これが『いい人戦略』の戦略たる点だ。

すなわち、『いい人』は自分が怒る代わりにファンに怒ってもらう。Kが意識してやったかどうかはわからないが、結果としてそうなり、堀元も対処せざるを得なかった。

しかし、もし堀元がKではなく『イヤな人』をdisっていたらどうだったか。
少なくとも、ここまでの炎上はなかっただろう。というより、それは普段の『ゆる言語学ラジオ』だ。

『イヤな人』が『イヤな人』を茶化すと、茶化し返される。しかしお互いがそれを理解しているから、本気で傷つくことはない。少なくともそういうそぶりは見せない。これで相手のファンが怒ることもない。

逆に、『いい人』は『いい人』に対して何も茶化すような真似はしない。そしてその関係で満足する。

しかし、それで収まらないのがインターネットだ。『イヤな人』が『いい人』を茶化す。そっちの方が(本人にとって)面白いからだ。そして、時々『いい人』のファンが義憤にかられ、炎上を起こす。これこそ、『イヤな人』であることのリスクだと思う。

では、『いい人』やそのファンの勝利かというと、そういうわけにもいかない。『イヤな人』を続けてきた人は、茶化された経験、批判されてきた経験が豊富だからだ。

特に、長年インターネットと接してきた人物はそうだ。だから、本人がどれだけ言われようとあんまり効果はない。事実、堀元もwakatte.TVも、炎上の元となった記事や動画を削除していない。

むしろ、こういう攻撃は『イヤな人』やそのファンの方が得意だ。『イヤな人』の扱い方は『イヤな人』本人やそのファンの方がわかっている。

そして、『イヤな人』のファンは、別に推しを守る気は無い。


と、ここまで書いて、おそらくこれ以上書くと自分が種々の犯罪の幇助になりかねなくなることに気づいた。

中途半端なところでおわらせてもらうが、ご了承ねがいたい。なんせ、こっちは有料ではないのだから。

ただ、色々と考えるヒントは与えてみた。後はご自由に考えていただきたい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?