マガジンのカバー画像

2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える

73
2019年版 「生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える」 診療所・通所リハ・通所介護・訪問看護ステーションで非常勤掛け持ちをしている作業療法士の立場から、2025…
コラム単品でも購入可能ですが、このマガジンは2019年に書いたコラム・動画・リアル研修会の資料など…
¥5,000
運営しているクリエイター

#通所リハビリテーション

【講義動画】通所リハ・通所介護・訪問リハ事業所・訪問看護ステーションで働いている…

2020年1月15日追記2019年版note購入者さん限定で、講義のレジメをダウンロードできるようにな…

【動画】作業療法士としての私の働き方「副業、複業、掛け持ち、フリーランス、個人事…

今回の動画では、 作業療法士としての私の働き方についてお話します レジメの一部はこんな感…

【動画】セラピストとケアマネさんのいろいろなお話1

マガジンには、セラピストとケアマネさんの連携のことについていろいろコラムを書いています。…

コラム32 ケアマネさんとリハビリテーションの連携のこと

地域ケア会議でケアマネさんに助言しながら考えたことを書いてみます。 ケアマネさんの多くは…

コラム31 ケアマネさんがリハ職を活用する時代は来るか?

地域ケア会議で月2回事例検討を行いながら、作業療法士としてケアマネジャーさんに助言を行っ…

2019年版note掲載動画一覧(2019年12月版)

追記2019年12月13日時点での掲載動画リストを追加しました。 現時点で18本の動画を掲載してい…

【動画】リハビリテーションの終了・卒業のお話(1)

2019年10月12日に行いましたオンライントークライブの動画を掲載します。 テーマは「リハビリテーションの終了・卒業」について。 リハビリテーション実施計画書には 「リハビリテーション終了の目安・時期」 を記載する項目が設けられていることをセラピストの皆さんはご存知ですか? 介護保険のサービスもそもそもは、定期的に要介護認定の期間について更新していくサービスです。 だから、リハビリテーションというサービスについても終了ということを考える必要があるのではないでしょ

講義動画 「通所リハ&通所介護のいろんなお話」

9月29日追記講義動画のフルバーションを視聴できるようになりました 今回のオンライン講義…

1,000

コラム28 活動と参加へのアプローチは「待つ」ことも必要

趣味の再開を目標にしようとして 活動と参加へのアプローチに取り組むことはよくある。 だけ…

300

コラム27 リハ職は1人で動く職業ではありません

最近、やまだリハビリテーション研究所の公式LINEで数人の方から職場内でのリハ職の連携の在り…

300

コラム25 2025年に向けて、生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える「…

このコラムの続編です 生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐことを実践したいのがこ…

300

コラム22 診療所にある通所リハだからできること

先日私が非常勤で関わっている、通所リハ事業所に非常に重度な利用者さんのサービス利用があり…

コラム21 2025年に向けて、生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える…

何からする? 2025年以降のリハビリテーション業界をより良くするために、行動しなければなら…

300

コラム20 「触る」リハビリテーションが最高のアプローチではないんですよ

「バカじゃないの?いつまでさわってんの?」 って書くと、なんか批判されそうだからもうちょっとマイルド表現にするほうがいいのか? 「さわるな」ってことを言いたいわけじゃないよ。僕も触っているからね。 だけど、「触る」リハビリテーションが最高のアプローチだと考えているセラピストが多そうなんだよね。 リハビリテーション専門職はわかってるのかなあ? 入院患者さんはいずれ退院する 在宅の利用者さんは、1人で過ごす時間の方が長い セラピストが関われるのなんてホンの一部分

¥300