見出し画像

柴犬、今、毛が抜ける。

「齢4歳にしていきなりモフ毛になった」柴犬山田。

今年の夏は、暑かったし長かった。
11月になっても20度を超えていた。

にもかかわらず、10月から冠毛が始まり、11月には史上最高モフ毛の柴犬山田が爆誕

食事のせいなのか、4歳という年齢で体質が変化したのか。

そして、暖冬とはいえ流石に空気が肌を刺すような寒さになってきた今日この頃。

換毛が始まった。

どういうことよ。これからまだまだ寒い日あるよ。

しかも、今まで毛がパラパラふわふわと抜けるタイプであったが、モフ毛になっただけあってごそっと束で抜けるというあのYOUTUBEによく上がっているあの抜け方になってきた。

柴犬山田はブラッシングは嫌がらないので助かっているが、スリッカーではキリがない。
もうここは高級ブラシファーミネーターの出番である。

本当は週1くらいの使用がお勧めらしいが、ほぼ毎日かけている。
禿げたら・・・ということが脳裏を過るので、毎地にかけるにしても場所を分けながらにすることにした。今日は、足の付け根、お尻に集中。

聞いたら、友達柴家も、ファーミネーターエブリデイとのこと。
やはり1月の今、抜け始めているらしい。尻尾の下あたりが抜けるとのこと。
そんな話をしていたら、別のお友達の柴犬ちくわちゃんが首回りに抜け毛の束を付けて走ってきた。ごっそり抜けるタイプらしい。やはり飼い主さんは「ファーミネーターかけなくちゃな」と言っていた。

今シーズンの柴の換毛期、今です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?