マガジンのカバー画像

歌ってみた。セルフMixしたい人が読む記事

16
セルフMixしたいけどMixわからない人向けの解説記事です。
運営しているクリエイター

#コンプ

「マスタリング」セルフMixしたい人が読む記事(16・終)

「マスタリング」セルフMixしたい人が読む記事(16・終)

今回はマスターにインサートするプラグインをいくつか紹介します。

マスタリングEQ

マスタリングEQはミキシングで使われるEQより繊細な調整が可能なつくりとなっています。ただしバスや各トラックにも使えることが多いため明確な区分はありません。

Kirchhoff-EQは先進的なデジタルEQとして有名です。
過去に高く評価されたEQが現代版として復活したAMEKのEQ200やアナログなサウンドが不

もっとみる
「EQによる調整」セルフMixしたい人が読む記事(13)

「EQによる調整」セルフMixしたい人が読む記事(13)

コンプをかけたボーカルにEQを施し、音の方向性を固めていきます。コンプより後ろにEQをインサートするのではなく、コンプの直前にEQをインサートします。

初級

パラメトリックEQでロー、ミドル、ハイ、それぞれに対してリファレンスに近づけるようEQを施します。

コツ1

カッチリ決まるとかっこいいのはサビなので、サビを重点的にリファレンスをじっくり聴きこみ、EQを試行錯誤します。

中級

オケ

もっとみる
「整音と音作りのコンプ」セルフMixしたい人が読む記事(12)

「整音と音作りのコンプ」セルフMixしたい人が読む記事(12)

今回はボーカルトラックにインサートするコンプについてです。

初級

1個目のコンプ
掛かり方が目に見えるコンプを使います。ピークをわずかにコンプレッションします。このコンプは2個目以降のコンプより浅くかかります。

2個目のコンプ
IRONでアタックとリリースを左から2番目、スレッショルドは針の揺れ方と耳で聞いて「わずかに掛かっている程度」を目指します。サビは音が大きくなるのでメロよりも針が左に

もっとみる
「第二の挫折ポイント コンプ!」歌ってみた。セルフMixしたい人が読む記事(4)

「第二の挫折ポイント コンプ!」歌ってみた。セルフMixしたい人が読む記事(4)

EQと並んで挫折させてくるのがコンプです。今回は使い方ではなくコンプが何をしているのかを大まかに解説します。

正確な解説が読みたい方はこちら

以下の解説は大雑把で正確性を欠きます。

〇以上の音を△の値下げる。□のタイミングで下げ始め、☆の間下げ続ける。

厳密さを欠きますが繊細に音を小さくするものがコンプです。
フェーダー(ボリュームを調整するツマミ)の場合は、〇以上の時になったらその都度フ

もっとみる