見出し画像

今週のデュエマニュースまとめ読み【2/7-2/13】#アド速 #デュエマ担当ヤマダ

デュエヤス(デュエマ担当のヤマダです)
今週のデュエマニュースを1週間ぶんまとめ読み!!

2月7日

・アニメ「デュエル・マスターズ キング」に「エムラクール」が登場

(期間限定配信 2/15/2021まで)

「キング・マニフェスト」の能力でコストを踏み倒して召喚されました。いや、やりすぎだろ。

2月8日

・イマムー軍曹のいやほいゲーム正解発表。正解のカード名は「【ガチ】アイスバトルチャレンジ【対決】」と判明。いやほいファンの念願成就。
(2月20日発売 怒闘×十王 超ファイナルウォーズに収録)

「イマムー軍曹のいやほいゲーム」恒例のハズレ選択肢であった「アイスバトルチャレンジ」が、ついにカードとして登場することが判明。
先週の出題から大きな話題となっていました。
その経緯と、「そもそもアイスバトルチャレンジって何?」という方はこちらの記事・動画をご覧ください。

2月9日

・「無量大龍 グーゴルプレックス」がTwitterにて公開
(2月20日発売 怒闘×十王 超ファイナルウォーズに収録)

「怒闘×十王 超ファイナルウォーズ」のSRがこれですべて公開されました。
「令和のザビミラ」「令和のミッツァイル」などと呼ばれ、コンボデッキでの活躍が期待されています。特に、「ハリケーン・クロウラー/ブレイン・チャージャー」でマナを起こすことで「グーゴルプレックス」2枚をぐるぐると使いまわすループがよく言及されているようです。

2月10日

・「有象夢造」がTwitterにて公開。
(2月20日発売 怒闘×十王 超ファイナルウォーズに収録)

一回り小さくなった「虚数転生」といった趣のカード。

効果の系統が似ているので、2種8枚体制になることで何らかのデッキが見いだされるかもしれません。

2月11日

・「捧呈者 アコギエレキ」がTwitterにて公開
(2月20日発売 怒闘×十王 超ファイナルウォーズに収録)

小型の「“罰怒”ブランド」のようなクリーチャ。
呪文にも反応するので「大罪より生まれし果実」を1マナで打つだけで一気に4マナ軽くなります。

・アド速動画「【46秒】来週の新弾で一番つよいSRはこれですランキング【デュエマ】」を公開
(Youtube)


2月12日

・「奇怪な奇祭」がTwitterにて公開
(2月20日発売 怒闘×十王 超ファイナルウォーズに収録)

1ターン目からストライク・バックを発動できると話題になりました。
デッキの色の関係で、例えばいきなり「デュアルショック・ドラゴン」を出す、というのはなかなかに非現実的な模様。

2月13日

・デュエル・マスターズ・プレイス「バトルアリーナ 3rd」決勝が開催

スマホアプリ版の『デュエプレ』で開催された大会です。
『デュエプレ』では当時のカードから能力が変更されたカードが数多く収録されていますが、当時のTCG版から大きく性能が強化された「超新星アポロヌス・ドラゲリオン」を切り札に据えたデッキが今回優勝しました。

画像1

(デュエル・マスターズ公式サイトより引用)

画像2

(デュエル・マスターズ・プレイス公式サイトより引用)

今月実装の第8弾では不死鳥編のカード実装を続けながら極神編にも突入する独自のハイブリッド展開に突入します。久しぶりにデュエマを触ってみたいという方には、まずはここから遊んでみるのもおすすめです。