見出し画像

21年6月第1週の日記

6月も始まりですが、もうアチィィ~
寝るときは熱いので窓を開けて寝るけど、朝方は寒いので鼻風邪をこじらす無限ループ…


今週はやけにバイクについてハマる週でした。
YAMAHAのSR400に乗ってみたいなー
単気筒エンジンはイイゾ~^^




【見終わった作品】


今週に見た映像作品、本などに関する感想のまとめ。



SSSS.DYNAZENON 10話 アニメ


全体を通して気持ち悪い仕上がりになってて凄いと思う。
冒頭は作画を崩してるし、キャラの動きも一枚抜けてるように飛び飛びですね。
洗面台でユメとヨモギが鏡越しに映るのがグリッドマンと裕太の構図ー
だとすると二人の関係もグリッドマンと同じなのかなー



Vivy -Fluorite Eye’s Song- 11話 アニメ


やっぱりアーカイブが原因かー
アーカイブの使命って何なんですかね。使命達成のために暴走を選択したのかな。
ヒトの為になることを使命とするAIとは違って、
アンドロイドのデータ管理を使命とするAIだと思うので、AI寄りの発想になってもおかしくないですね。



トップをねらえ2! 1-4話 アニメ


トップをねらえ!が面白かったので続編を視聴。
監督、原案が弦巻和哉で監修が庵野秀明なんですねー
1とはまた違った雰囲気で面白いです。
ヴィスヌフかっこいい!ヴァンセットかっこいい!!
1話の大気圏を抜けるときに、
生物なのにロケットエンジンついてるし、燃焼したあと切り離せちゃうの?!
って笑っちゃいました。まさに惑星侵略特化型宇宙怪獣〜
2話のヴァンセットが宇宙怪獣を斬りつけるシーンの軌道とエーテルの輝きが特にカッコイイ!



無責任宇宙艦長タイラー 1-5話 アニメ


20歳の青年、ジャスティ・ウエキ・タイラーは「仕事が楽そうだから」と惑星連合宇宙軍に入隊する。テロに巻き込まれるも持ち前の運の良さで事件を解決しオンボロ駆逐艦「そよかぜ」の艦長へと就任する。
メカとか設定は凝ってそうなんだけどお話の構造がスペース☆ダンディで好き。




以上!今週のまとめでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?