見出し画像

デュエプレチームABYSSの紹介

皆さんこんにちは。本稿の書き手を務めます、豺(やまいぬ)です。

タイトルの通り、デュエプレのチームであるABYSSの紹介です。

チームに入ることを考えているよって方や、もうチームには入ってるけどABYSSの雰囲気を知りたいよって方、一読してもらえたら幸いです。


ABYSSの簡単な紹介

チーム名:ABYSS、略称はABSを使うことが多いです。
設立  :2022年7月1日設立
在籍人数:約50人
活動目的:ガチからカジュアルまで幅広いプレイヤーを受け入れ、みんなで
     のびのび頑張るチーム
活動場所:Discord

ABYSSの活動場所、Discord

実は午前4時に執筆してます

連絡用

そのまんま

忙しいときはここだけ見ておけば大丈夫なのです。
対抗戦はだいたい月2回ほどのペースで行っています。

雑談


ABS中央広場

どうでもいい話のときも、真面目な話のときも、雑にいろいろ話します。

募集

ルムマ募集用のお部屋

調整だったり暇つぶしだったり、対面の希望とかも書き込んだりします。
公式大会用は本気の調整に使っていて、10番勝負とかしてます。

デッキ共有

リスト貼っつけ用

リストを貼ってアドバイスや案出しをしてもらいます。

インフラ

インフラとかかっこいい名前ついてるけど、よくわからないのを集めただけとも言う

チームの特徴である"ガチからカジュアルまで"を実現する、アビスアリーナとアビスspルールマッチの説明を。
アビスアリーナはガチ目な大会、アビスspルールマッチはその名の通り独自ルールでの大会で、それぞれ月に1回開催されています。
ちなみに今月のspルールは「同種族2枚以上採用禁止」です。

先月のSPルールは16人が参加してくれました。

その他

デュエプレ以外のお話

紙のデュエマだったり、麻雀だったり。
デュエプレ以外のお話はここでします。

通話ルーム

通話ルームの名前は権限を持った人が変更するシステム

ランクマ通話やデッキを考える通話等。
通話は声が出せない人でも安心。
チャットを読み上げてくれるbotが何故か8種も搭載されています。
寝落ちした人は島流しという部屋に隔離されます。
寝言が聞かれる心配はありません。
今夜も一人島流しされてますが、名前は伏せておきますね。

ABYSSの雰囲気

ランクマ通話や、デッキの案出し通話等活発に行われています。
通話にはあまり来れない人も、デッキ共有部屋で意見をくれたり、
spルールマッチで活躍したり。
ガチからカジュアルまで、ランクマを頑張りたい人も、
そのとき忙しい人も、どんな人でも受け入れてくれる。
ABYSSはそんなチームです。

まとめ

(ABYSSの雰囲気がまとめとしてかぶってる気がしてならないのですが)
ABYSSはランクマや大会を頑張るガチ勢から、
好きなカードやコンボを突き詰めるカジュアル勢まで、
みんながのびのび頑張る、頑張れる環境の整ったチームです。
さて、ここまでいろいろと書いてきましたが、
ABYSSの雰囲気は伝えられたでしょうか。
とてもいいチームなので、魅力が伝わっていたらうれしいです。
それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?