マガジンのカバー画像

仕事のモットー──僕はこんなことを考えながら働いてきました

58
今の若い人に通用するかどうかは知りませんが、僕はいろいろ仕事を重ねて行くうちに、こんなことやあんなことに思い至りました、という感じの寄せ集めです。
運営しているクリエイター

#働く

そうか、君らはもう戦わんのやね

僕は時々会社で、「ここは怒ってもええのとちゃうか」、「ここでしっかり喧嘩売っとこうよ」みたいなことを言ってみるのですが、最近では大体はスルーされてしまいます。 これは多分、最近の若い奴は弱っちいとかだらしないとか、そういう一人ひとりの、言わば“個”の問題なのではなく、世の中全体が、人と人のつきあい方一般が、会社と会社の仕事の進め方の基本が変わってきているんでしょうね、きっと。 と思いました。 だから、僕が経理局長の作った紙資料を本人の前でビリビリに引き裂いたことがあると

リモートワークの進み行き

家にいるとついついサボってしまって、仕事が捗らないという人がいるらしい。 これは自宅だと子供がうるさいとか猫がまとわりつくとかいう問題ではないらしい。ただ家にいるとやる気が出ない、ついついサボってしまうと言うのである。 ──そんな記事を読んで、僕は少し、いや大いに驚いてしまった。 僕は逆だ、家にいると過度に仕事に集中してしまう。それは子供がいないとか、猫がいないとかいう問題ではない(妻はいるんだしw)。 家のほうがすっと仕事に入れるし、一旦仕事に入ってしまうと、集中力