見出し画像

五輪は開催しない方が良かった? いやいや! 海外から届いた暖かいコメントの数々「#ArigatoJapan」

 東京オリンピックが8月8日をもって閉幕した。閉会式は様々なプログラムが組まれ、これについて賛否両論はあったものの、無事に大会は終了した。Twitterでは「#オリンピック開催してよかった」というタグがトレンドに上がったが、対抗するように「#開催してよかったわけねえだろ」という暴言のようなタグもトレンドに。

 では、外国の人達は今回の五輪をどう受け止めたのだろう。閉会式のラスト、聖火台が閉じて納火されたことを伝えるオリンピック公式アカウント(英語版)のツイートに寄せられたコメントを紹介する。

私は日本に感謝したいです。私たちに計り知れない幸福を与えてくれて、嫌な事は全部忘れてしまった。あれほどの批判の後に開催できる国はほとんど無い。本物の戦士たちです。ありがとう、私たちはこのことを永遠に忘れない。パリでお会いしましょう。
驚くほど美しい!なんて綺麗で創造的な開会式と閉会式だ……おめでとう日本!
閉会式はとても気に入りました。とても美しかった!フランスのも良かった。とても綺麗!24日のパラリンピックも楽しみにしています。
ありがとう東京!今まで見てきた中で最高のオリンピックでした!
インドにとっても最高!
《ありがとうございました》《さよなら》日本!
日本は素晴らしい開催国であり、あらゆる問題をよそに多くのアスリートの夢を叶えてくれました。
史上最高のオリンピック。ありがとう日本
閉幕に至るまでの一連の演出、とても感動しました…
これは世界中が切望した「希望の炎」です。
閉会式は信じられないほど美しかった。とても詩的で、心が温かくなりました。ありがとう日本、ありがとう東京。みんなに感謝します!

 日本では批判の声も多かった閉会式に対しても沢山の称賛の声が上がった。引用元のツイート一覧からは批判的なコメントを見つける事が難しかったくらいだ。

 そして、閉会式で映し出された「ARIGATO」の文字に呼応するように、Twitterでは「#ArigatoJapan」「#Arigato2020」「#ArigatoTokyo2020」というタグも登場した。

ありがとう!この大変な時期に素晴らしいオリンピックを開催した日本に感謝します!日本の皆さん本当にお疲れ様でした!そして沢山の人に喜びを与えてくれたアスリートたちのパフォーマンスにも感謝します!

 開催に尽力した人たちや、世界中の人々を一喜一憂させてくれたアスリートに、世界中の「ありがとう」が届いて欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?