見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和129~思ったより強いぞスミナガシート!

どうもこんにちわっす
スプラ大好き44歳
ヤマダダダデス

マジでなんでサメライドをつけたん?

さて、2023年冬の新シーズンが始まりました。
新ステージ追加とか、サモラン、マッチングの仕様変更とか、
いろいろたくさんありますが、何より気になるのは追加ブキ。
というわけで、追加のブキを使ってみて使用感を書いてみます。
(私は最高XP2100、前シーズン最終XPはだいたい全ルール1800ぐらいでした。そんぐらいの奴がちょこっとさわった見解になりますので、そこんとこよろしくです。)

スミナガシートは思ったよりは強い。ヤグラに合いそう。

・R-PEN/5B
チャージャー使えないので、全然使えませんでしたが、思ったよりは塗れるので、シールド張って、場を整えつつ敵に圧をかけるぐらいはできそう。
でも、やっぱり、エナジーがある5Hの方がよさそうに感じました。

・ボトルカイザーフォイル
メインをちゃんと当てれればめっちゃ強いボトル。スミナガシートでチャージャーの斜線を通さないのは優秀なのですが、ウルトラショットでぶっ殺した方が手っ取り早いので、ボトルだったら無印の方がよさそう

・スパイガジェットソレーラ
待ってましたトーピード!そしてスミナガシートとの相性も悪くない!
ただメインのキル性能が低いため、トーピードを投げまくって戦うとういうスタイルなので、もみじシューターのような立ち回りになりそうです。
傘で耐えることができるし、スミナガシートもあるので、ヤグラ乗りに向いていそうです。
先日プラベで復活短縮3.9でひたすらヤグラにのる「まさとさま戦法」やってみましたが、案外悪くなかったです。オススメはしないけど。

フィンセントはホクサイの使いやすさを再認識できるブキだと思っています

・フィンセント・ヒュー
強力スペシャル、マルチミサイルをひっさげてきたフィンセントの亜種。
塗りは良さそうで、スペシャルポイント190なのですが、マルチミサイルが思ったよりも貯まりづらく、さっさと潜伏や、高台を取りに行った方がよさそうで、マルミサを貯めてから戦うスタイルでいくならヴァリアブルの方がよさそうって感じました。

・LACT450デコ
なんか、このブキを話題にしている人、俺だけのような気がしてならない…
塗れるメインとシールドの相性はガチエリアでは、思ったよりは悪くないです。
ただ、シールド張って、耐えて塗り固めてもスペシャルがサメライドなので、中射程以上の相手に戦う手段がありません。カーリングで動き回れて、マルチミサイルを撃てる無印の方が絶対に使いやすいし、サメライドにこだわるなら、タンサンボムありの銀モデラーの方がいいです。
なんでサメライドをつけちゃったんだよぉぉぉっ( ノД`)シクシク…

有名実況者、ねっぴー様もボロカスにおっしゃってます。
しかし、使いこなしているところが流石ねっぴー様

・S-BLAST91
クイボ+ブラスターは鬼に金棒。ヤグラでめっちゃ強いです。
スペシャルもナイスダマでヤグラに強いのがさらにいい。
ただ、後述するウルトラチャクチを搭載したホットブラスターカスタムと比べると、あっちの方が使いやすいかも…

この3ブキ、全部強ぇ。マニュコラは今期の主役ブキっぽい。

・ジムワイパーヒュー
無印ジムワイパーはクイックボムが凶悪ですが、ショクワンダーをうまく使えなかったので、ほとんど使っていなかったのですが、ヒューの方はカニタンクなので、使いやすそう…って思ったのですが、追加された新スペシャル「ウルトラチャクチ」に弱そうなので、無印の方がよさそうな気がします。
でもメインが強いので全然強いと思う。自分は使いこなせませんが…。

・スプラマニューバーコラボ
どう考えても、今シーズンの主役になりそうな花形ブキ。
カーリングでスムーズに動き回れるうえに、新スペシャルのウルトラチャクチがかなりつよい!スライドの扱いさえ覚えれば全ルールやっていけるブキだと思います。

・ホットブラスターカスタム
ポイセンで索敵、メインをカス当たりでもすれば、ウルトラチャクチでほぼ確実にキルが取れる。ヤグラで使っててめっちゃ楽しかったです。
ホットは無印といい、ブラスター枠では、かなり優遇されているような気がしてならないっすね。


…とまぁそんな感じです。
エリアは今の所、既存ブキで行くことになりそうですが、
ヤグラはホットブラスターカスタム、
ガチホコはマニュコラ、
アサリはフィンセントを使ってみようかな…って思ってます。

そんなところです。
ほんじゃまた('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?