見出し画像

【note4コマ】ヤマダダダのスプラ日和24~ダイナモの呼吸っ!を勝手に考えいる男

どうもみなさんハワユー?
スプラ大好き42歳
ヤマダダダです
ファイン・センキュー

私事ですが、先日投稿したヒト速ギアを追加した回が、
スプラ2マガジンに掲載されました。
わーい(*´▽`*)
ありがとうございます!

今回は、唐突で何ですが、
前々から書きたかったダイナモの呼吸について
書いていこうかなと思います。

・ダイナモの呼吸とは?

ダイナモの振り下ろしってとっても必殺技っぽいので、
個人的に奥義的っぽいと思うものを勝手に「ダイナモの呼吸」と名付けています。
ええそうです。
勝手に言っているだけです。
せっかく考えたので、勝手に紹介するってだけの話です。
動画編集は、たいぎぃ(※)ので過去の自分のツイッターリンクを貼ってごまかします。
(※おっと、つい方言が出てしもーたーやぁ)

それではいってみよう。

・壱ノ型!「獅子咆哮」ッ!

至近距離でジャンプ横振りを当てます。
ヤグラに乗った敵、高台から顔を出した敵には基本コレが刺さります。

これは3人まとめて倒したので、「獅子咆哮・一石三鳥」!です

・弐ノ型!「円舞」ッ!

振った後でコロコロ旋回で回転します。
ダイナモって振り下ろした後はちょっとだけインクが回復しない時間があるので、どうせ回復しないのなら、これで周りを塗っとこうって小技です。

・参ノ型!「昇龍・憤怒」ッ!

上向き発射の縦振りを直撃させる豪快技。
高い位置のヤグラや金網の上にいる相手に効きます。
決めるとめっちゃカッコイイ!

・肆ノ型!「昇龍・天罰」ッ!

上向き発射の縦振り曲射。
1確ダメージにはならないけど、
こんなのは敵は当たるとは思われていないので、
わりと重宝します。

・伍ノ型!「雨乞い・天恵(てんけい)」ッ!

上向き発射の横振り曲射で高台下の敵を攻撃する。
打開の時に高台真下に潜伏している相手に重宝します。
ヤグラに乗っている時にも使えます。

・陸ノ型!「舞台清掃」ッ!

ヤグラの上でコロコロで轢き殺す。
ヤグラに乗っている時、敵が乗ってきたら、下手に振るよりコロコロの方が案外強いです。

・漆ノ型!「兜割り」ッ!

至近距離でのメイン振り+コロコロの2段攻撃でイカスフィアを無理やり壊す技。(2段攻撃じゃなくてもスフィアが割れれば成立とします。)
失敗すると即死なので、リスクが高いですが、
決まると敵のスペシャルを潰せるのでハイリスクハイリターンな技です。

・捌ノ型!「滝壺」ッ!

高台から、真下方向に振り下ろし、高台真下に隠れている敵を倒す技。
ローラーの先端が長いため、敵からは壁で見えない所から、一方的に攻撃を当てることができます。

・玖ノ型!「柱無双」ッ!

ヤグラの柱に密着して振ることで、柱の裏にも攻撃を当てるという技
ブキがデカイダイナモならではの技で、柱に隠れてた場合は、はっきり言って回避不能です。
ただ、狙うのもムズい…

・拾ノ型!「先攻華火」ッ!

チャクチを吐く前にこっちが縦振りを振りはじめ、
チャクチ発動したところを倒すという、先読みが必要な荒技。
縦振りの長い攻撃範囲を生かして、チャクチを吐いても吐かなくても当たるように振るのがミソです

・拾壱ノ型!「兜割り円舞」ッ!

漆ノ型!「兜割り」+弐ノ型!「円舞」の合わせ技です。
敵がスフィアを割られて戸惑ってくれないと決まりませんが、
決まるとカッコイイ!

…いかがでしたが?
ダイナモを使うことがあれば、ぜひこのダイナモの呼吸をマスターしてみてはいかがでしょうか?

一応、「銀モデの呼吸」も考えてはいるので、今度、載せていこうかな…と思います。

・そんで、4コマなんだけど…

こんだけダイナモを語っているものの、
ダイナモで4コマが思いつきませんでした…
というわけで今回はコレです…

おとうさんはちょっとだけさみしい

それでは!(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?