見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和66~追加ブキを一通りさわってみた件

どうもみなさん
オハコンバンニチワ
スプラ大好き43歳
ヤマダダダたぁ俺のことです

キミは長射程信者、ボクは塗りブキ信者。


2022/12/01スプラ3新シーズンが始まり、
ブキが13種追加されました。
そんなわけで、ざっくり所感を書いていきます。

前回こちらで書いた内容の上書きみてぇな感じになります。
そこんとこ( `・∀・´)ノヨロシク

スペースシューター

スペースシューター

5確ってのがちょっちキツイ…サポート特化なので味方が弱いと詰みそう…

サブがポイントセンサー、スペシャルはメガホンレーザー
メインはプライムよりちょっと射程が短く、弾ブレも結構ある。
塗りがそこそこあり、一見使えそうな気がしないでもないのですが、
ダメージが一発24で敵を倒すのに5発必要になるのがイタイ。
「遠距離塗りサポート枠」になりそう。
敵は倒せないので、とにかく死なずにポイセンとメガホンを回して、
盤面を整えつつ、ちょいちょいダメージを与えるって感じ?
アクション強化、ヒト速、スペ増へんを付けるといいそうです。
モデラー愛好家の自分の感覚だと、塗りがちょっと弱いから使わないかなぁ…

ワイドローラー

Xマッチにもっていくのはマジでコワイ

コロコロのローラー移動のインク消費がすごく少なく、
インク効率やスぺ増ギアなして、スペシャル貯まるまでコロコロ移動できます。スゴイ!
横振りの飛沫範囲も広く、ガチエリアを手早く塗り返すことができます!カッコイイ!

後は…
…いいとこねぇっすね

・横振りは至近距離での70ダメージ(1確にならない!)
・縦振りの塗りは細い(至近距離ならばギリ1確になる)
・サブがシールド
・スペシャルがキューインキ

全部イマイチで使いようがねぇっす。
ナワバリなら強そうとか言われてますが、最初の自陣塗りだけで
あんまり勝てません。わかば、モデラーの方が絶対いい。
(スペシャルがもっと強かったら使い道ありそうだったんですけど…)
個人的には音が軽すぎてなんかイヤでした。
なんでしょう?トイレットペーパーの芯で殴っているような感覚がするんですよねぇ…

R-PEN/5H

使えりゃ強いが、今の所、コレを持ってきて戦犯しちゃう人が多い…

1チャージで5発撃てる新型チャージャー。
1発ダメージは60で、チャージャーの中では結構塗れる。
射程はスプラチャージャーより長く、リッターよりは短い。
サブがスプリンクラーでスペシャルはエナジースタンド。
チャージキープはできない…。

自分はチャージャー使わないので何とも言えないのですが、
射程が長いので、使えりゃ結構強いらしいです。
ただ、スペシャルがエナジースタンドってこともあり、
後ろで構えて戦っていたら「リッターでええやん」ってなっちゃうので、
前にも出て戦った方がいいらしいっす。

プロモデラーRG(通称:金モデ)

甲子園が終わるまでは弱体化されないでしょう!きっと…

金モデラー!使いやすい!
銀モデラーと比べると、サブがスプリンクラーなので不安ですが、
ナイスダマが心強い!(サメとはえらい違いよう!)
開幕、打開、抑えは全部ナイスダマにおまかせ!
スぺ増、イカ速、復活短縮へんを着けてますが、
ぶっちゃけスぺ増3.9もアリだと思います。
(自分はギアが作れていないからできない…)
ナイスダマのおかげで、どのルールでもいけますが、
その中でも、やっぱりガチエリアが向いてますかね。

バケットスロッシャーデコ

使っている人、みねぇなぁ…

ラインマーカーとショクワンダーという塗りを諦めなさいという感じが男らしいっちゃあ男らしいのですが…
動画でも全然見ないっすね。
メイン、サブ、スペシャルの全部がスクリュースロッシャーの下位互換になってますからね…

パブロ・ヒュー

どうしてハンコを付けたの?

パブロの亜種、パブロヒューはトラップとハンコ。
トラップは動きまくるパブロに使えないこともないのかなぁとは思うのですが、ウルトラハンコがどうにもよくない気が…
ハンコスタンプ移動よりフデ移動の方が生存できそうだし…
バンカラマッチで遭遇したパブロヒュー使いは軒並み戦犯してました…

スパッタリーヒュー

立ち回りがクアッドと同じになっちゃいがち。トーピードコンボ狙いでこっちに帰るのもアリ?

トーピードが付けばどんなブキでもそれなりには使えます。
スパッタリーはメインだけでもなんとかなる(ハズ)なブキなので、
結構強い方な気がします。3確だし。
スペシャルがサメライドなので、クアッド同様に突撃ゾンビが強い気がします。
個人的にはホコで使うかもしんないっすね。

プライムシューターコラボ

絶対つよいけど、実はメイン、サブ、スペシャルを全部使いこなすのはムズイ。

プライム無印は、サブがラインマーカーだったので、
塗れないメインと塗れないサブでスペシャルのカニタンクが回らないという地獄がありましたが、
プラコラは一転して、キューバンボムとナイスダマ。
塗れないメインを見事に補っており、絶対強いです。
そのため、Xマッチでも速攻で遭遇しまくっているのですが、
メインを使わずにキューバンボムばっかり投げたり、
キューバン投げずにメインだけで戦ったり…と
なんかポテンシャルをうまく出せていない人が多いような気がします。

ノヴァブラスターネオ

スペシャルがインク回復用と割り切る覚悟が必要?

サブがタンサンボム、スペシャルがウルトラハンコ。
「タンサンボムが付いてりゃ何でも強い」っていう気もしますので、
スペシャルがハンコはインク回復用と割り切って、さっさと投げていい気がします。
なぜなら、ハンコで殴って倒せる場合はメイン直撃でも倒せるから。

スプラスピナーコラボ

今回の赤丸急上昇ブキ。何気にポイズンも強い。

サブがポイズン、スペシャルがグレートバリア。
環境ブキ候補が出てきました…。
塗りが速いので、バリアが貯まりやすい。
バリアの中にポイズンをまくとバリアに侵入できない。
おまけにメインの射程も長い。ヒト速も乗りまくり。
ああっ!コレ、絶対つよいよー!
でも俺スピナー使えねぇんだよぅ…。( ;∀;)

もみじシューター

トーピード → ホップソナー → トーピードのコンボが抑えで強い

トーピード、ホップソナーというこの世の中の嫌がらせを集めたかのような編成がたまりません。
やたらと塗れるメインのせいで、ホップソナーもすぐに貯まる。
有利状況の時はガンガン荒らすことができて爽快なのですが、
逆に打開になると対面力自体がないので、難しいです。
前線に出てくれる強い味方が一人いれば輝けるブキだと思いますが、
誰も前に出てくれないと活躍が難しい気もします。

カーボンローラーデコ

あれほど、クイボはダメっていったじゃない…( ノД`)シクシク…

カーボンにクイボとウルトラショットが付きました…
ああ、絶対、めんどくせぇ…( ;∀;)
クイボ+縦振り/横振りで確実に倒すいわゆる「クイコン」が猛威を振るいそうです。
実際、Xマッチでもやられたのですが、なんでしょう?
スクスロにハメ殺されるのと似たような感覚があり、あんまり気にならなかったんだよねー…(アレ?もしかして、俺、脳がマヒってる?)

スプラシュータコラボ

トリプルトルネードが微妙なため突撃前衛向きらしいっす

スシにスプラッシュボムがあればもう絶対強い。
トリプルトルネードは正直微妙なため、復活短縮つけてゴリゴリに攻める立ち回りが強いそうです。
2のスシコラはジェットパックだったので受け身ギアがほぼ必須でしたが、
その制限がなくなるので、ギアに余裕があるのもよさそう。
トリプルトルネードはテキトーに投げがちですが、
スシコラ以外にトリプルトルネード投げる奴なんかいないので、
「スシコラがいる」というのがバレます。潜伏使う場合は注意した方がいいかと。

…でどれ使う?

自分は、自分らしく、とりあえずは金モデでナイスダマ回しを使用かと思います。
もみじは使ってみたのですが、負け試合を止める力不足を感じたので、もみじよりは金モデかなぁ…て感じです。

それでは!(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?