見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和128~嘘だと言ってくれ…LACTデコ、弱すぎんか?

どうもこんにちわっす
スプラ大好き44歳
ヤマダダダでございやす

なんでメインが弱いブキにサメライドを付けたんでしょう?

2023年12月のアップデート情報が次々に出てきております。
やっぱり気になるのは新ブキ情報ですよね

●ボトルカイザーフォイル

新スペシャル「スミナガシート」はボトルカイザーに付きます。
ボトルはメインが強いので、サブがロボでもそんなにダメじゃなさそう…
しかし、やっぱり無印ボトルに「ウルトラショット」が付いているので、こっちは使われなさそうな気がします…
「スミナガシート」あんまり強そうじゃねぇし…

●スパイガジェットソレーラ

「スミナガシート」はスパイガジェットにも付きます。
こっちの方は、スミナガシートがイマイチでも、強力サブ「トーピード」が付いているので、「トラップ」と「サメライド」の無印よりは使いやすく、需要がありそうな感じがします。
ないとは思いますが、もし「スミナガシート」がおっそろしい強スペシャルだった日にゃあ、環境入りしちゃうカモ?

●フィンセントヒュー

「マルチミサイル」持ちのブキはなかなか追加されてきませんでしたが、
フィンセントに付いてきます。コレは結構強いような気がしないでもないですが、ヴァリアブル同様、
 ・後ろに下がって戦うと弱い
 ・かといって前に出てスペシャルを抱え落ちすると負ける
という感じがします。
ヴァリアブルの方が使いやすいんじゃねぇかな…って思ったり…。

●S-BLAST91

ああ、コレ絶対ヤバイ。
ブラスターにクイボは鬼に金棒。
スペシャルのナイスダマも十分強力。
2023冬 Chill SeasonはS-BLAST91に散るシーズンな予感…
クイボと絡めるならば、短射程モードを生かした方が強いような気がしますね。

ちょっち余談ですが、
S-BLASTって、短射程モードと長射程モードがありますが、
長射程モードで直撃を取れない人は短射程モードばっかり使い、
長射程モードで直撃を取れる人は長射程モードばっかり使うイメージがあります。
要するに、どっちかしか使わねぇ気がするんですよね…

●LACT450デコ

おいまて、ウソだろ?( ゚Д゚)
いくら何でも弱すぎないか?

LACT450無印ってやつは、マルチミサイルが生命線なブキなんだよ。
要するにメインもサブもキル性能が低いから、ノーチャージメインの塗りの良さを生かして、スペシャルに命を賭けるブキなんですよ。
LACTってやつぁ、そういうヤツなんですよ。
そのスペシャルをサメライドにしちまったら、銀モデラーと同じじゃねぇかよぅ!
いや、まてよ?
タンサンボムがあるだけ、銀モデの方が強いような気がしてきた…

いろんな人が挙げている、「最弱ブキランキング」に必ずランクインする銀モデラー。その銀モデラーの下位互換を出しちまった感が否めない…。
いっそのこと、ショクワンダーを付けてさらに追い込んでやっても面白かったんじゃないか?とは思います…。
あああ、気になる…。
なんか、逆に使ってみたくなってきた…。


…そんなわけで、私はLACT450デコのことで頭がいっぱいです。
ナワバリならまぁまぁ使えるでしょう。
(でも、ナワバリなら銀モデの方がより使えるな…)

ほんじゃまた('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?