見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和132~ジムワイパーヒュー使うと勝てそうで勝てない件

どうもこんにちわ
スプラ大好き44歳
ヤマダダダです

ジムワイパーって相手に使われると「強い」って感じるんだけどナァ…

新ブキジムワイパーなんですが、
「縦斬りをチュイーンチュイーン言わせて振りまくって、
 カニタンクを回してりゃ勝てるから簡単」

って知人が言うもんだから、ちょっち使ってみています。
最初はまるで話にならないレベルで使えませんでしたが、
だいぶコイツの使い方がわかってきました。
わかってくると、エイムがそんなにいらないし、射程も結構あるし、カニタンクも強力なので、結構使えるんじゃないか?って思えてきました。
…ってなわけで、個人的な所感を書いていこうかなって感じです。
(使い込んでる方にとっては「何を今さら」的な内容かとは思いますが…)

●タメ斬りは無駄なく連射

ジムワイパーのタメ斬りは
 ・ジェットスイーパー並の射程(試し打ちライン4.5本分)
 ・端っこに当たっても70ダメージ確定
(コレおかしくね?)
 ・対物の破壊性能がバカ高い(カニタンクを確か一撃)
とかなり優遇されている性能を持っていますので、
1にも2にもタメ斬り連打が強いブキだと思っています。
このタメ斬りなのですが、出せるチャージ時間は20フレーム(約0.3秒)と実は14式竹筒銃と同じくらい短いです。
なので、このブキを使う上での第一歩は、ムダなタメ時間を作らず20フレームでのタメ斬りを振り続けることになるんじゃないかな?と思います。
横振りと合わせてのコンボもありますが、
まずは無駄なく連続でタメ斬りを出せる様になると、わりと安定して叩けるようになりました。
タメ斬りを当てた後は横振りするなり、無印ならばクイボを当てるなりすればよいかと思います。

●塗る場合は真横に移動して無駄なく振る

ジムワイパーヒューの強みの一つとして「カニタンクのたまりが早い」というのがあります。
ただ、最初自分が使ってみた感じ、「アレ?そんなに貯まるの速くねぇな…」と思っていました。
よくよく考えてみたところ、いったん塗った直線に被るように縦振りを出していたので、塗りの効率が悪かったのが原因でした。
このブキは横移動しながら縦振りを出すことで塗りムダを一切出さずに塗ることができるので、カニタンクを早く貯めやすいということのようです。
なので、開幕や打開でカニタンクが欲しい場合は横移動タメ斬り連打で貯めましょう


…とまぁ偉そうに書きましたが、まだまだ練度が足りておらず、
バンカラ、Xマッチには持って行けなかったりします。
でももうちょい練度を上げれば、使えそうな気はしてます。
ちなみに無印ジムワイパーはクイボが非常に魅力的なんですが、どうにもこうにもショクワンダーを使える気がしないので、避けていました。
ショクワンダーが強化されてからそういえば使っていないので、ちょっち触ってみたもいいのかな?とは思っています。

そんなところです。
ほんじゃまた('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?