見出し画像

メンタルの話の続き

前回、メンタルの強さは皆んなある程度あると思うよ。なぜならそれぞれの人生で皆んな色々な選択の経験をしてきたから。
って話をしてきました。

私は前回の記事のように思っているのは事実。

でも、今までの人生で経験したことないぐらいメンタルがやられる事が起こる事もあると思う。

自殺する人などはそれが強烈な出来事としてあるのではないかと思う。計り知れない事が。

だから、皆んなが皆んなメンタルを強く持てないのは理解出来る。

誰しもが強烈な出来事に会う可能性があるので、その時になるべくメンタルの落ち込みが少ないように、もしくは落ちてすぐに少し回復出来て事象を転換出来る力を作ることを普段からしておく。

私が思うのは、自分の身体を緩めておくこと。

焦る、不安、不満、心配する、怒る、無気力etc。

負の感情、マイナス思考と言われる事がメンタルを占めると体がガチガチになりやすい。

逆に身体を緩めてると、マイナス思考のメンタルも入りにくい。
今まで怒っていた事や落ち込んでいた事も、違った思考に転換出来るようになってくる。

整体などのボディケアで身体を緩めておく事って大事。それで気持ち良くなったり、軽くなって気持ちが晴れるから。

先に起こるメンタルの事も考えて体を整えてあげて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?