見出し画像

頼むことが最も効果的で、最も見落とされがちな成功の秘訣

現場で良い活躍をしていると、徐々にリーダーとしての役割を任されていくことになります。

そして、リーダーとして任されてから、リーダーとしての役割、チームの成果を最大化させ期待に答えられる人と、リーダーを任せられない人が存在しています。


そして、特に若く優秀で現場で活躍されている人ほど、リーダーを任された際に失敗し、その後リーダーとなる道に進めない人がいる印象を持っています。


では、リーダーとして役割を全うできる人とできない人は何が違うのでしょうか。

未熟なリーダーは1人でやろとする

私は現場作業者にリーダーを任せたい、任せられそうだと思いますがそれは間違いです。


現場で手を動かす作業者、チームを管理するリーダー、それぞれ役割も仕事内容も大きく異なります。


そして、未熟なリーダーはすべてを自分でやらないといけないと思っているように思います。

仕事をしていると、常に壁にぶつかります。

今まで越えてきたような壁であれば1人でも問題なく超えることができるでしょう。自分の得意な分野であれば問題なく超えることができるでしょう。


しかし、苦手な分野、初めての分野で障壁があるとき、それを1人で超えられるような人は少ないでしょう。

そして、未熟なリーダーは初めての分野、高い障壁に対して、「自分でやらなければいけない」「自分でもできるだろう」「失敗しないと思う」といった根拠もない理由で周りに助けを求めることをしません。

そして、実際に進めていく中で「できませんでした」という回答をすることになります。


未熟なリーダーほど周りに頼らず、1人でやりきろうとします。

優秀なリーダーほど周りに頼る

優秀なリーダーになる人は、小さなことでも周りに頼ります。


慣れた壁に関しては問題ないでしょう。初めて挑戦することがあれば、有識者に相談をすることが、プロジェクト成功の鍵を握ります。

慣れたことでも、メンバーが体調不良で数日休むことになったとき、リスクを的確に捉え、人が足りないかもしれない、といった報告を上げ相談をします。

苦手な分野に関する障壁がある場合、その部分が得意なメンバーをチームに加えたい、相談できる体制を社内で構築したい、そういった相談をすることをします。

こういった人がリーダーとして優秀であり、プロジェクトを成功に導くようなリーダーでしょう。


リーダーとは

リーダーはプロジェクトを成功に導く重要な役割を担っています。

そのときに必要なものはすべて使う!そういった考えを持ち取り組む必要があると思っています。


自分1人でやる必要はないんです。

会社という組織に所属していると、相談できる人がたくさんいるはずです。


上司だろうが、自分の組織の人ではない人だろうが、リーダーとして使えるものは何でも使う、これができれば、大抵のプロジェクトは成功に導くことができるはずです。

最後に

いきなりリーダーとして任せられたとき、1人で頑張ろうとしてしまう人が多い印象です。

しかし、1人でやる必要はないんです。

周りに相談しながら進めていけばよいのです。

相談することがなかったとしても、状況を報告することでより最適な方法を教えてもらえるかもしれません。

そのため、まずは直属の上司に適期的に報告を行う場を設けてみてはいかがでしょうか。


以上
本日も読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?