見出し画像

早く結果を出したいなら、正しい方法で早く動く 嬉しいご報告

10月7日(木)に開催した『薬膳講師の仕事を軌道に乗せるブログやSNSの仕組みづくり基本セミナー』を受講されたお一人が、フォローアップセッションの後で、直ぐにSNSの改善をされました。

タイミング的に法人のお仕事のお話が来ている時だったので、これだけでも早くやっておいた方が良いということをお伝えしました。

1週間前のことです。

その法人のお仕事が決まったそうで。今日そのご報告をいただき、このタイミングで受けられて良かったと自分の事のように嬉しくなりました。

信用以外のリスク

それまで、お申込みはDMからにされていました。

実力もあるし、発信の内容も彼女にしか書けないもので、もったいないと感じていました。

画像1

お申込みはDMからというのは、あるSNSの中だけでは通用しているかもしれませんが、法人とのお仕事をするのであれば、信用に欠けるのです。

ビジネスとして仕事をしていない人だと思われてしまう可能性があります。

そう思われてしまうと、他にもリスクがあります。

対等に扱ってもらえないかもしれないということです。

形のないものほど価値が認められて来た

講師の商品は知識とお伝えする技量です。

目に見える商品であれば、直ぐに他の商品とその優劣が比較できます。

けど、形のないものは、実際に購入してみなければわからないという特徴があります。

購入(お申込み・お仕事の依頼)する側の立場になれば「この人大丈夫かな?」と判断する一つが、DMからのお申込みではなくお申込みフォームが準備されていたり法律に乗っ取った記載がされているかどうかなど、外から見えるものも基準になります。

同じ内容をお伝えするにしても、外から見えることがきちんと整っていたら、ビジネスとして活動している人と認められしっかり対価を準備してもらえる可能性が高くなります。

少なくても、家族のこと、プライベートなこともたくさん書かれていてお申込みはDMからという媒体の持ち主よりは。

一度にすべてできなくても、早く動けばその分形になるのも早い

仕組みを作るまでは大変だと思っていませんか?

あれもしなきゃ、これもしなきゃとどこから手を付ければ良いのかと途方に暮れるかもしれません。

私も通って来た道です。

様々なSNSにもトライしました。
やってないのはTicTocくらいかも・・・(笑)

だからこそ、それぞれのSNSの特徴と誰に何を発信するのかで何を選べばよいのかも分かるし、そもそも、その前にSNSは木で言えば葉っぱや枝だということも分かっています。

根っこや幹なくして、木は育たないのです。

ですが、取り掛かる順番を間違えると、全部修正が必要になります。

なので、順番通りになるべく早く動く。

早く動けばその分形になるのも早いのです。

今回の彼女は早かった!!

一番いけないのは、何もしないこと、諦めてしまうこと。

順番を飛ばしている部分もありますが、今ならまだそれほど修正は大変ではないので、頑張って動いて欲しいです。

薬膳講師が仕事として、しっかり活動して行くためのお手伝い、これからも進めて行きますね。

【関連記事】

なかったことにする薬膳が学べる7日間の無料メール講座を配信中です。下のバナーをクリックしてお申込みください。

170420897_536823603968166_720437936078045538_nステップ3

森澤孝美公式サイト
アメブロ
ご提供中のメニュー
お問合せ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?