見出し画像

東京煉獄における霊鎖

pvpでは厄介な霊鎖、果たして東京煉獄では強いのか。
煉スキルや既存悪魔の上方修正で徐々に増えつつある霊鎖付与が東京煉獄にどのような影響を及ぼすのか考察する。

ところで「れいさ」で変換できないんだけど皆どうやって入力してる?ぼく「れいくさり」

封殺の霊鎖

パッシブ連動を無効化する。思念効果の連動も無効だが煉獄には思念融合の文化は無い。
東京煉獄には強力なパッシブを持つ敵が現状存在しないため無意味に近い。
2024年6月時点での実装は無し。

激昂の霊鎖

スキルの消費MPが6増加、パス使用不可。
煉獄の敵はMPを無限に所持しており、パスもしてこないため無意味。敵から付与されることがあるなら非常に厄介になる。
2024年6月時点での実装は無し。

腐食の霊鎖

物防と魔防が80%減少。過去の衝撃煉獄で「戦の女神・煉」と「冷酷なる死の暴風・煉」として実装された。
味方の与ダメージは集めまくった聖痕補正にほとんど頼っており、腐食によるダメージ補正は案外誤差レベル

エンハンス・煉よりは強いが敵の被ダメージ増加効果よりは弱い程度。討伐手数もそんなに変わらないので躍起になって付与するほどではない。
というより暴風煉撃ってれば勝手に付与されるのであまり気にしなくて良い。

威嚇の霊鎖

物攻と魔攻が50%減少。仲魔は聖痕補正で全属性の被ダメージが100%減少するため結局0ダメージ。
では主人公の被ダメはどれだけ減るかというと

オイオイ即死かよ

まずこちらが800層付近の「威嚇の霊鎖無し状態」の天叢雲剣。敵側タルカジャ味方側ラクカジャで約16000ダメージ。

まあ、HP半分吹き飛ぶんですが

そしてこちらが同じ戦闘の「威嚇の霊鎖付与状態」の天叢雲剣。バフデバフ同条件で約8000ダメージ(兵装も同じ)
これを見ていただければ分かる通り、主人公の延命においてはめちゃくちゃ効果がある
深層主人公の耐久は紙切れよりペラッペラなのでここまで補強できるなら採用する価値はあるかもしれない。

現状の煉獄では異世界ケルベロスとアールキングが威嚇の霊鎖を付与可能。
しかし、異世界ケルベロスはヘルブレイズの使用が必須条件であり、一度自ターンを迎えなければ付与することはできない。
アールキングであれば敵ターン開始時に自動的に付与してくれるので延命するならアールキング一択となる。

さらに2024年6月の煉獄にて「蒼き魔犬・煉」と「フェイタルバーン・煉」が限定実装。
前者の煉スキルも敵ターン開始時付与なので見つけたら継承しておきたい。

まとめ

え、じゃあアールキング強すぎじゃね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?