見出し画像

if 万能属性煉獄実装

ネタ切れ気味なので考察

もしも「特攻属性」が万能属性のシーズンが開始されたらどうプレイするべきか考察します。
「万能属性で与えるダメージ15%増加」の聖痕もあるのでありえない話ではない…はず

敵のラインナップ

雑魚、ボス共に万能属性が弱点の悪魔が存在しないので予想しようがないっすね
運営の性格的に「万能属性スキルを持つ」悪魔を適当に敵役にしそう
だとしたら難易度とんでもないことになるが

煉スキル予想

物攻依存と魔攻依存のスキル両方実装してまずは様子を見てほしい(淡い期待)
まあシナイの神火・煉とアポカリプス・煉は来るでしょう…
煉獄に実装されていない悪魔の固有スキルが優先して煉スキル化する傾向にあるので
デメテルのハーベストですわ!・煉
異世界シヴァの第三の目・煉
イグドラジルの大いなる幹・煉
辺りが候補か。ハーベストと第三が来れば大分楽になるが、大いなる幹はもう片方の固有スキル「世界樹」が無いと一部の効果が発動しない系なので難しそう(折角の物攻依存なのに)

適性悪魔

いよいよ本題。煉スキル予想なんてできやしないので、今の煉獄で手に入る悪魔で攻略に適しているキャラを模索していく。
万能属性攻撃は敵の弱点を突けないという弱みを持っているため、基本的にボーナスターンを狙える打撃型スキルまたは残滓持ちがメインになる。

◯アスラおう
まずはコイツ。修羅道によるバフ・デバフが遅延気味だが、選択肢が少ないためそうも言ってられない。
威力250の万能打撃スキル「万物屠り」で1体ずつ敵を潰して回る

◯デモニホ
万能打撃スキル「うちまくり」は最低威力120、最高威力360を自ターン終了時と敵ターン終了時にぶっ放すというもの。
煉獄では基本的に後攻スタートなので、ある程度敵を削った状態で自ターンを開始できる。
もう片方の固有スキル「てっけんせいさい」は物理属性なのであまり火力を伸ばせない。
しかし、打撃型かつ緊縛付与も期待できるため「ボーナスターンを稼げるシバブオン」として運用できる。
浅層だと不安定なので命中率聖痕が集まった後に作成したい。

◯イシュタル
「メソポタミアの星」は残滓持ちの全体攻撃なので雑魚殲滅に役立つ。
合体産の中でも作りやすく、ディアラハンやサマリカームでの立て直しも可能なため開催次第真っ先に作りたい。

◯メタトロン
「神の代理人」でコンセを狙い「シナイの神火」を叩き込む。固有スキルが両方共役立つ美味しいポジション。
ただし、シナイの神火は残滓を持たないためボーナスターン中に行動できるよう行動順をうまく調整した編成を組む必要がある。

◯メルキセデク
真打登場。固有スキル「マイティブロー」は敵単体へ威力150+連動でランダム威力20×10回の万能打撃スキル。
ランダム攻撃での雑魚戦の削りはもちろん、ボス相手だと合計威力250を叩き込めるため実質万物屠り。
さらにもう片方の「力の祝福」は主人公以外なら即蘇生できるため不測の事態も起きにくい。

◯ハニエル
実装される煉スキル次第だが、メタトロン&メルキセデクと組ませて大天使編成が組める。
毎ターン五行思想を自動展開できるためメタトロンの神の代理人コンセが狙いやすい。
事故ガチャが鬼難易度になるので狙えたら狙う程度。

◯デミウルゴス
「反宇宙の偽神」で反射時にメギドラオンが連動。こちらも実装煉スキル次第だがニャルラトホテプと組ませたい。
もちろんハニエル同様メタトロンとシナジーがある。

デミちゃん…!?!?
デミちゃん…デミちゃん…
うわぁぁぁぁぁ…🫠🫠🫠

◯アドラメレク
もうみんな火炎弱点にしちゃえば良いじゃん(本末転倒)

まとめ

ルシファーどこ行った(タイトル画像詐欺)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?