見出し画像

屋久島の釣りベストシーズンを紹介|季節ごとの特徴についても解説

本記事は屋久島でルアー釣りを楽しみたい方のために
季節別に釣れる魚や気候の特徴などをまとめたものです。


黒潮の蛇行や海水温変化などによって
毎年違ったパターンが見られる屋久島の釣果ですが

決して大きくは変わることのない
基本となる魚の動きや環境のパターンを解説して
みたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

【お知らせ🐟】
屋久島でこの時期どんな魚が釣れるか。
どの釣り場で釣れているのか
もし興味がある方は私の実釣記録を読んでください。
今後もシーズン別にデータを追記していきます。
屋久島ルアー釣り記録【秋.Ver9月~11月釣果まとめ】


春|3月~5月

毎年3月を過ぎると北西の冷たい季節風もおさまり
次第に気温が上がってきます。

東から南にかけての風向きの日が増え、
海の中も冬から春に変化していく時期。

潮流や釣れる魚の種類も変化していきます。


屋久島で「春の釣り」といえば
『レッドモンスター』と呼ばれる巨大なアオリイカ。

屋久島は4kgオーバーサイズも狙える
ポテンシャルを秘めた場所なんです。


4月ちかくになると屋久島近海には
大量の流れ藻が漂うようになるのですが
この頃になると屋久島近海にブリの群れが入ってきます。

水温の上昇とともに
ロウニンアジの釣果が聞こえ始める時期ですね。


夏|6月~8月

例年5月下旬から7月中旬までは梅雨時期。
雷を伴う強い雨が降ることもあり、
釣行の判断が難しい時期でもあります。

大雨になると河川の釣りも増水が見込まれるので
釣りにならないケースも多いです。

梅雨が明けると一気に季節は真夏。
毎日晴れた日が続くようになります。


夏はカスミアジ、ギンガメアジなど
大型のヒラアジ系が釣れます。


ただ日中は日差しが強くメチャクチャ暑いので
朝夕マズメまたは夜に釣りをする方がいいかもしれません。

堤防からヒラスズキを狙う釣りもできるので
涼しい時間を狙って楽しむのもアリと思います。

【屋久島釣り情報】堤防ルアーでヒラスズキが釣れるポイント



秋|9月~11月

回遊魚や根魚の反応が良くなる時期
多種多様な魚が屋久島近海を回遊します。

スマガツオの回遊が一番見られる季節ですね。
9月はサイズが小さめですが大きな群れが接岸します。

ヒラアジ系もまだまだ釣れる時期ですし、
アザハタ、バラハタ、アカハタなどの様々な根魚も
よく釣れますね。


冬|12月~2月

北西の季節風が吹き荒れる時期になります。


亜熱帯気候の屋久島なので冬でも比較的暖かいですが、猛烈な北風を受けながらの釣りは流石につらいです。


屋久島の冬の釣りものとしては
風の当たる島北部で狙うヒラスズキ。
それと風裏になる島の南側で回遊魚を狙う

屋久島近海は真冬でも様々な魚が入ってくるので
一年中釣りができるのも良い点です。

屋久島の釣りベストシーズン

何の魚を狙うかでベストシーズンは変わりますが、
私が一番オススメするのは『冬』の釣り

強い寒波が襲来してしまうと
釣りにならないこともありますけど、

北部ではヒラスズキを狙えますし
南部では多種多様な回遊魚や根魚をショアジギングで釣る事ができます。

それに気候的にも悪くないです。
寒さは着込めば対応できますけど、暑さと強い日差しだけは対処のしようがないですからね。

冬の方が釣りやすいのもオススメする理由です。


ロウニンアジや大型のアオリイカが釣りたいターゲットである場合は、流石に時期が違うので別のシーズンに来島するようにしましょう。


屋久島で手堅く魚を釣ってみたい、と思っているのなら
私は真冬の釣りをおすすめします。


【関連記事】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?