チーフマネージャーの独り言第98回

お元気ですか? 「○○ペイでお願いします」と言う時に、まだ微かに照れが残っている自分をちょっと可愛いと思っているチーフマネージャーです。 

今回は、マイナンバーカードとマイナポイントのお話、からのいつものチーマネのおバカ話です。 

先日、マイナンバーカードの申請用紙が届きました。ずっとマイナポイント事業の事が気になっていたし、ウェブからだと簡単に申請出来るとの事だったのでウェブ申請をしてみました。もう手続き済みの方はおわかりでしょうが、これが本当に簡単でびっくりしました。今後はいろいろな事がオンラインで出来たり、簡素化されていくんでしょうね。

 テクノロジーの進化に感動を覚えつつ、マイナンバーカードをゲット!次のミッションはマイナポイントをゲットする事。マイナポイントとはマイナンバーカードを使って予約・申込をしたキャッシュレス決済サービスでチャージや買い物をすると、使った金額の25%分のポイントがもらえるというもの。

一人あたり5,000円分が上限ですが、これは使うしかないですよね。 家族4人で2万円分ゲットだー!!と意気込んでいたのですが、ここでちょっとした問題が… マイナポイントの手続きもスマホからできると思っていたのですが、わたくしのスマホが古すぎてコンビニに行かないとダメな事が判明。そしてこれが悲劇の始まりとなりました。 

その日はJr.のサッカー教室の練習があったので車でJr.を送って体育館に車を停め、そのまま歩いて近くのコンビニへ。そこでマイナポイントの手続きを済ませて(これも簡単!)ついでにコンビニで最近のマイブーム「サラダチキン」を買って歩いて体育館に戻りました。 これでマイナポイントもゲットだー!と喜んでいたのですが、Jr.の練習が終わって家に帰ってきて財布を見て愕然としました。マイナンバーカードがどこにも見当たらないのです。コンビニで落としたのか?いや、サッカーの練習を見学していた体育館か?それともコンビニから体育館まで歩いたあの時か?もうこうなるとパニック状態です。 

夕食を用意して待ち構えていた奥さんの冷ややかな視線が背中に刺さりまくるのを感じながらマイナンバーカードを探しにもう一度自分の通った所を戻ってみました。歩いた道のりを探し、コンビニの店員さんにも確認してみたのですが、一向に見つかりません。 

やばいよやばいよ~ともう少しで出川哲朗になりそうでしたが、こういう時こそ冷静になろうとよくよく考えてみると、ちょっと思い出してきました。確か買い物した時に、マイナンバーカードとサラダチキンと同じ手に持っていたような…そしてそれを置くために一回車に寄ったような…よし車の中を探そう!! そして車の中を隈なく探してみると

「あった!!こないだ無くしたサングラスが!」

いやちょっと嬉しいけど今はちがーう!!

 そしてさらに探してみると…運転席のシートとコンソールの隙間にキラリと光るカードを発見!! 

「あったーーー!!」

 どうやら、サラダチキンと一緒にマイナンバーカードを置いて次にサラダチキンを持ったひょうしにカードだけ落ちてしまったようでした。

 見つかった安堵感、見つけた自分を褒めたい気持ち、自分のアホさ加減に呆れる気持ち、サラダチキンへの怒り、レジ袋有料化への怒り、様々な思いがこみ上げてきましたが、なんとか再発行という最悪の事態は避けられました。 そして家に帰って奥さんにこっぴどく叱られて、このマイナンバーカード紛失事件は無事幕を閉じました。 

皆様もこんな事にならないようにサラダチキンを買う際はお気をつけくださいね。ちがうか… 

相変わらずのチーマネのおバカ話しに長々とお付き合いいただきありがとうございましたー。 さようならー(^_-)-☆

面白いと思ったら、どうかメール会員に登録をお願いいたします。 こちらから↓↓↓ https://misemeg.jp/mb/ml/mail_appl.php?&sid=539356# リアルタイムの「チーフマネージャーの独り言」と各種お得な情報をお送りいたします。