「チーフマネージャーの独り言」第81回

皆様お元皆様お元気ですか?

息子の体調より、筋肉の心配をする男、チーフマネージャーです。


先日、Jr.が帯状疱疹(たいじょうほうしん)にかかったんです。

帯状疱疹は、いわゆる水ぼうそうの原因になる水痘ウイルスが悪さをする病気で、水ぼうそうをやった事がある人はこのウイルスはみんな持っています。普段は悪さをしないんですが、疲れやストレスで免疫力が低下して、このウイルスの活動が活発になると水膨れが出来ます。

Jr.は「水ぼうそう」経験者なので、疲れで症状が出たという事でした。

ただ、小学生のJr.が帯状疱疹が出るほど疲れる事なんてあると思います?

確かに、サッカーと野球の二刀流なので、動く時間は多いですが、それほどではないと思うんです。
ストレスも無いと思うし、(こんな親父でゲームし放題の環境なんで……)

じゃあ、なんでだろう?と考えていると…

ピーンと来ました!!

リングフィットアドベンチャーだ!!

……
……

先日、義妹からリングフィットアドベンチャーをもらったのですが、Jr.はこれに大ハマり…

毎日、1時間以上、自分の思った通りのスコアが出ないときは、それ以上やっていました。
わたくしも筋肉バカなので、身体が鍛えられて最高じゃん!と止めなかったのがいけませんでした。

結局、しばらくの間、サッカーも野球も、リングフィットアドベンチャーもお休みしなければならなくなり、Jr.としては退屈な日々を送る事になってしまいました。

脳みそも筋肉で出来ているバカ父ちゃんのせいでJr.には悪い事をしてしまいましたが、そこまでJr.を頑張らせるリングフィットアドベンチャーも凄いと思いませんか?
仮に画面がなかったら、同じメニューをするのは恐らく無理だと思うんです。

頑張れるのは楽しいから。

……
……

ここからは本当にわたくしの独り言です。

日本では我慢を先に教える事が多いような気がしています。
小学校もまず机にじっとしている事から教えられます。
これは出来る子もいるし、それが出来ない子も沢山います。

机にじっとして、さらにそこから見たこともない教科書をだして勉強するのは子供達にとって、とても楽しいとは思えません。

もし自分が先生だったら、机なんか無しでみんなに好きなように座ってもらって、みんなの好きなアニメやヒーロー、ゲームの話をしてもらってから、それらをもっと楽しむ為には、こんな知識があるといいよー。
と、勉強する事が、自分の人生を楽しむ為に必要不可欠なのものだという事を教えてあげる事から始めたいと思うかなぁ。

最初に声をかけるのは一番落ち着きが無くて、やんちゃそうな子だな!!


沢山の子供が集まる小学校で、こういった対応はとても大変で、無理があるのかもしれません。

だとすれば、父ちゃん母ちゃんが自分の子供達にその事をしっかり伝えられたらなぁ…と思うのです。

なので、子供達には楽しい事をたくさん見つけて、楽しむ為に我慢して頑張る!という流れをたくさん経験してもらいたいです。

ちなみに我慢しらずだけで育つとわたくしみたいなおバカになってしまうので、それだけは気を付けなければなぁと思ったチーマネなのでした。

さようなら~(^^)/

面白いと思ったら、どうかメール会員に登録をお願いいたします。 こちらから↓↓↓ https://misemeg.jp/mb/ml/mail_appl.php?&sid=539356# リアルタイムの「チーフマネージャーの独り言」と各種お得な情報をお送りいたします。