見出し画像

トレードの極意

こんにちは。

今回はトレーディングの極意の様なもの、を書きたいと思います。私なりの『ようなもの』です。
戦略書いちゃうと、値段つけなきゃですが、
ヒント的なことは大丈夫ですよね。
戦略や、手法ではなく私なりの考え方を
長くなるかも、ですが、勝てない方のヒントになれば。
私の経緯も含めて。
ごめんなさい、ちょっと長いですよ。笑
是非、読み物をよんでいる感覚でどうぞ。

それでは、

さて、始めるかな。 

   うん。

       『よし。行こう』


【本文】

トレード。難しいですよね。
奥が深すぎます。笑

これで勝てるだろう………。

何度もトライして、トライして。まだ、勝てない。また、研究、勉強また、トライ。
繰り返し繰り返し。(汗)
その度、資金をなくし、メンタルを削り。

これね、正解のルートを真っ直ぐ歩けても、最低3年~5年はかかると私は思います。
トータルプラスをコンスタントに出せるまで。
正解を始めから、教えるスクールなどに入るなら少しは早いと思いますが。
あと、一握りの天才は別として。

完全にマーケットから、利益を抜き取る戦略を自ら開発し、それが、100%正解であっても、自ら行使して、自由自在にマーケットを立ち回り、利益を上げ続けるとなると、そこから、まだ2.3年はかかるのではと思います。上手く行ってです。
開発した、理解した、と、行使できるは違うのです。私がそうでしたから。
勉強、研究は確かに大切です。最初のうちは知識が必要ですからね。
ただ、勉強や、知識、研究では、実戦では勝てません。何故か資金を増やせない。

何故か? 

『練習』が足りないからです。
戦略を練り上げる、取り入れるでも良いです。
その経過で、トレーニングを組み込みます。

野球だってサッカーだって、勉強や知識、研究することのみでは勝てません。
実際にバットを振る、シュートを放つ練習が必要ですよね?
実戦に即した練習がトレードにも、必要なのです。これをトレードでは『過去検証』『バックテスト』と呼びます。

私が勝てる様になったのは、自分で戦略を開発し、その戦略を検証ソフトのFOREX TESTER
で検証(実際の過去相場を早送りで、実戦と同じ検証、ドル/円の過去10年分とか、できますよ)、そのロジックの勝率、プロフィットファクターを出し、実戦の相場で同じロジックを落とし込めれば勝てる確証を得て、戦略開発→検証→実戦(最低lot)→評価→フィードバック→ロジックの精度向上→検証→実戦のPDCAサイクルを回し始めてからです。
下記は私のロジックの①つを過去検証で数値化したもの。    ↓

EMA2本とSMA3本を使った、メインロジックの1つ。100トレード、プロフィットファクターの数値3.14でこの戦略の有効性が立証。勝率50%.リスクリワード値平均3~25のモンスターロジックです。
この過去検証の数値と、結果を相場に持って入り、ロジックを展開、得た結果をフィードバックしていまだにブラッシュアップを続けています。
『伝家の宝刀』なんです。私の。

トレーダーを、目指すなら最低、設備として、ノートパソコン一台、ハイスペックのスマートフォンか、iPhone、検証ソフト、ネット環境。
これだけは揃えるべきです。
経費として、確定申告で落とせば良いですよね?

良く待つのが大事と言われるFXですが、ノイズだらけの戦場の中で、良く解りもしない素人がエッジのあるポイントに、余計なエントリーを一切排除して、有効性のある戦略を展開することなど、99%不可能です。
これが、良く言われる、90.90.90ルールの正体。

90%の人が、90日以内に90%の資金を失う

という、プロの間で言われるルールの由縁です。


この余計なエントリーを一切排除する事が出来ないとトレードでは、勝つことは絶対に無理です。

 
勝てるトレーダーは始めから数値を叩き出した勝てるロジックのみを相場で展開します。
余計な事は一切排除です。
その確率の裏打ちされた、戦略で戦います。
それでも、なかなか、うまく行かずに改善、ブラッシュアップし続け、本当に勝ち続けられる、精度の高い戦略が完成するのですね。
これが、そのトレーダーさんの『聖杯』だと私は思う。

とりあえず相場に資金を入れ、エントリーすることは誰にでも出来ます。
ビギナーズラックで勝ちもあるでしょう。
だけど、回数を重ねれば必ず、確率に収束するのです。そう、資金は減少していきます。

ちなみに、私は、このロジックの他にあと、5つ、戦略を持っています。先程のをメインに適宜、マーケットで状況に応じて展開、PDCAを回しながら、利益を上げています。が、未だに全ては完成してません。
多分、一生向上させるでしょう。
ですが、不動の⑥ロジックを持っています。

私がどうやって成長したのか。

幸い、私の情報をいれた、メンター的なトレーダーさんは、皆さん本物でした。
ですから、トレーダーの成長率的には、まだ、まともな方ではないかと思っています。
正解に辿り着くまでは、まさに『修行』のようでした。退場も3回以上経験しましたし。
ただ、諦めると言う選択肢は最初から無かったので成功するまでは、アキラメナイ。
ただ、これだけでした。
完全退場を避ける資金管理だけを身につけて、『決して諦めない』『真剣に続ける』
『マーケットを味方につける』これだけあれば、
何とかなるものです。
全ての答えは、誰でもなく、マーケットが持っています。

明日もトレード出来る資金を残す。
完全退場は断固阻止する。
転ぶの前提、何度でも立ち上がる。
生傷が絶えないそれでも、ちゃんと前を向く。
損切りから学ぶ(アウトプットする)→改善
本気で、人生の全てをかけてやる。
『生き残れ 儲けるのはそれからだ』
 私の尊敬する、ソロスさんの謹言です。

↑トレーダーの成長曲線
水色の斜めラインが、誰もが思い描くイメージ
実際は、黄色の曲線です。努力してこれです。
そして、ブレイクスルーは一気に来ます。何故か、チャートとフラクタルに見える。
3回底を、つけて、ブレイクスルーみたいな。

私は、5人のトレーダーさんの戦略を研究して、自分のロジックを構築しました。
『相場の解』相場全体の中で優位性の高い、エッジのあるポイントを私はこう呼んでいます。
そして、ここは、大口が資金を投下してくるポイントの筈です。

正直、億トレーダーの真似をして、完全にコピーしても、本人が勝ちきるには至らないと私は思います。
微妙にトレード環境、レバレッジ、メンタルの状態が違うんですよ。ひとりひとり。
億トレーダーさんの執行する、エントリーをコピーして、執行してもなかなか、上手く行かない。
私も、成りましたよ。最初は『手法ジプシー』笑
聖杯を求めて。
だけど、そんなものは有りはしませんでした。
気づいたんですよ。
聖杯は、一人ひとりのトレーダー自身の中に有ると。
そこから、5人の方に順番に御縁を得て、それぞれの戦略を順番に検証して行った結果、バラバラの事を展開しているかに見えた全部が、突然、一つのピースにまとまる時が来たんです。
『相場の解』に触れた瞬間でした。

あとは、日々、戦略、閃き、アイデアが、降ってくる日々が、続きました。
空から降ってくるんです。 笑
感覚的で、すいません。
でも、私はそうでした。
そして、一気に⑥ロジックを完成。
メインで、一つ磨き抜き、収益をあげつつ、あとの戦略を磨き続けてマーケットに望む日々です。

みんな、初めは正解が解らないんで手探りなんですよ。
結局、暗中模索、辿り着けずに資金を無くし、
メンタルがもたず、退場する方が、後を絶たないようです。
私は幸い、先天的に危機回避が上手かったのか、ある一定ラインまで、辿り着きました。
まだ、まだ、ブラッシュアップし、トレーダーとして、向上していく、過程に有ります。

⑥つのロジックをザックリ紹介します。

①MAを使った3つの時間軸のエッジをまとめて取る戦略 デイトレメインロジック。

②天底の間、トレンド全体をエリオット波動とダウ理論、チャートパターン、MAを使って狙う、4時間足スイング

③EMA2本を使った、転換、ブレイクを取る補足的戦略

④日足水平線を使った、シンプルだが破壊力のある、日足スイング戦略

⑤ゲリラ戦法としてのV字回復戦略

⑥フィボナッチリトレースメントと、エリオット波動を使った、指値主体のスイングトレード

こんな感じです。😀

絶対に勝てる様にならないと、後がない方、FXを手段として、その先に光を展開したい方。
絶対的な力を得て、人々を救い、現状を打破したい方。おられると思います。 
(決めつけごめんなさい。私はこんな感じです。)
少しでも、私の経緯が、迷ってる方の道しるべなになれば幸いです。

『相場道』に終わりは在りません。
        極めるその日までー。

長々と読んで頂きありがとうございました。

   それでは、次の note でまたー。

     やくもん⌒∞ でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?