艦これ 2024年5月 戦果稼ぎに際して

前置き

昔から日記のように記録を撮りためておくのが好みだった
いや、データ整理が好きなのかもしれない
艦娘の全員のレベルを列挙したり、キラ付きの艦娘を簡単に探せるようなマクロも自作したりするくらいには
なのでnoteは記録を残しておくのに大変役に立つと思う(無料だし)
どうせ誰も自分の記事を見てはいないだろうし
本当ならExcelにでもデータまとめてフォルダの隅にでも投げ込んでおくのが丸い気もする

本題

本来ならのんびり3群ランカーをしているのだが、ふと1群ランカーはどのくらい難しいのか気になったので今月は試そうと思う
しかし、ただ戦果を稼ぐだけなら3-4でも回してろという話になってしまう
そこでルールとして1つ設けたいのが、如何に資源を減らさずに1群になれるのかを課したいと思う

資源を微増させるには?

・戦果を稼ぐ上で一番厄介な存在はバケツ枠だと思っている
その他の資源は大体クルージングである程度補えるからだ
・燃料、ボーキ 7-4クルージング
・弾薬 3-2クルージング
・鉄 戦果稼ぎの副産物解体

・後は簡単な話、時間を掛けて日長7-1を100周前後すれば凡そランカーに入れる計算だ(1日戦果150稼ぐ必要がある為)
しかし、7-1はメリット、デメリット両方ある
簡単に表すと圧倒的低燃費、しかし長時間拘束される
特に先月記事にした海防艦編成だが、欠点が2つ露見したのだ
1つ、2マス目での敗北率がやや高い
 ⇒露骨な敗北でなければ気にしないので個人的にはどうでもいい
  流石に勝率8割まで落ちると多少気にするが、9割超えてれば良いかな?
2つ、海防艦が入渠ドックを占有してしまう
 
⇒駆逐艦4、軽巡1の編成では駆逐艦が大破すれば5時間以上占有される
  対して、海防艦は多くて2時間だ
  周回燃費も僅かに向上、入渠費用も駆逐艦より安価
  例に綾波が最小ダメで中破し、占守がHP1まで削られた場合の費用が図1

図1.入渠資材比較

大体、最大で比較しても2/3の修理費用だ
あとこれは知らなかったことだが、入渠資材はLvに依存しないらしい
艦種、ダメージ、係数これで算出するそうな(はえー)

話がやや逸れてしまったが、海防艦は言わずもがな紙装甲だ
体感だが、ほぼ1周に1隻は中、大破すると思う(入渠時間は約1.5~2時間)
それでも駆逐艦を1隻修理するよりも3、4隻入渠できる時間だ
まあまあ、すぐに入渠しても戻ってくるのだが、ドックは埋まりやすい
6時間の駆逐艦1枠占拠されるより、1.5時間x4枠入渠される方が辛い
何故なら、急な軽巡等の中、大破でバケツが使えないからだ

考えられる対策
7-1周回でオススメされるサイトは殆どの場合旗艦ローテを推奨している
個人的に旗艦固定でキラ付けとして利用しているので、あまりしたくない

なら次善の策として入渠が短い且つ、バケツ消費の少ない場所を選ぶ
・4-4は軽空母3、軽巡1、海防艦2(orバイト駆逐艦2)で安定させた場合、どの程度バケツが減るだろうか?
海防艦の入渠時間は短く、10分程度と早いのでドックはさほど占拠しない
バイト艦なら即廃棄でコストを下げつつ、大破途中撤退もある程度無視できるだろう(解体の演出で時給下がるの嫌なんだが……)
しかし、軽巡はまだしも軽空母が中、大破されると入渠コストが大きい
あとは1日にどれだけバケツを使うのか、資源はいくら飛ぶのかも思案しなければならないだろう(特にボーキの消費は賄えるレベルだろうか?)

結論

・今月は3-2を減らして、4-4の最適編成で入渠ドックの占有を控えつつ、バケツの収支を注視していきたいと思う
少なくとも3-2を60周すると長距離遠征とデイリー報酬分だけのバケツでは日々-20近かった(少なくとも+に傾いた日は存在しなかった)
こんなことなら3-2の60周あたりのバケツ使用量を把握すべきだったが、時既に遅し
所感だが、カスダメが増えて前半は緩やかに、後半一気に使用量が増えるイメージだった
4-4のバケツ率を探りながら回そうと思う

最後に特大発動艇☆10不要だと思ってたが、ランカーで張り付くなら月間、年間通してみるとかなりエグイ量変わってくることが最近試算して気づいた
・現在は遠征1枠、北方鼠、東急、就寝時の北方航路に4つ入れてる
・あと1枠海上護衛に3個積んでる
あとせめて5個は作っておきたいと感じる
遠征3枠12個あればなんとかなるだろう(当座は……)
本当は積み替え面倒なので更に倍近く欲しいのが本音だ
いつか作ろう(改修コスト安いし、現状は改修急ぎたいものも無いので)

今月の目標戦果は6500~7000が1群ボーダーだろう傾向から察するに
正直、今月はリアルが忙しいので資源管理しつつ初チャレンジするのには本当に向いていない

というか年度途中から始めるのは引継ぎ戦果の都合上本当に宜しくない
どこかのサイトで戦果150/日稼げれば入れると見たし、多分それなりに正しい(自分でも計算した)
しかし、引継ぎ戦果は
その年の累計提督経験値/50000 + 先月のボーナス(EO+任務砲)戦果/35
上記で計算される
これは年度後半に成る程初めてには厳しくなるということだ
仮に戦果6500を1月の1群ボーダーだったと仮定すると
内訳を察するに苦心するが兎も角、
・1428提督経験値=1戦果
 EO砲(戦果1200)を全部消化は前提なので素戦果5300
 5300戦果=1428*5300(累計提督経験値)/50000=約151戦果

先月のボーナス(EO+任務砲)戦果/35
 最小EOのみで1200戦果/35=約35引継ぎ 戦果砲1750込み=戦果約85
最低でも2月は190弱の引継ぎ戦果がある
3月は更に酷く同じく2月に素戦果稼いでも151*2+35=約335戦果となる
4月は151*3+35=約485戦果
4月は151*4+35=約635戦果となる
仮に1群常連ならばという前提ではあるが
因みに、5月開始時点での20位は592だった(多少、誤差があるが凡そそれだけの差がつくということだ)
引継ぎ戦果1群の予想は凡そ、(151*(月-1))+35で求められることになる

因みに5月の自己戦果は引き継いで248と2.5倍近く離れている
年末付近でいきなりランカー目指す人はさぞかしきつかろうな

あと最終日の15時にボーダー+300~400離れてれば絶対に入るだろう
15時に集計するのは14時時点のものであり、14時から22時まで3-4を回しても時速38*8(時間)で370しか稼げないからだ(実際にはもっと低い筈)

気を付けるべきは最終日にEOを全割りかもしれない
クォータリー戦果砲は分けて撃つのが得策だと思う
今月は6500最低でも稼ぐなら(6500-1200(EO))/31=戦果170/日稼ぐ必要があるだろう
これが1月から継続してたらもう少し楽で済んでたのに……
初日から心折れてきた……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?