見出し画像

【yakouログ】yakouになって2年が経ちました

7月になりました。なってしまいました。
yakouです。

本日7/1はyakouが始まった日。
いわゆるアニバーサリーというやつです。

お世辞にもあまり積極的に動いていたとは言えないので、正直あまりピンと来ないんですが。
それでもこうしていろんな人に支えられて、音楽やめずにいられているのは嬉しいことです。
本当にありがとうございます。感謝してもしきれない。

そんなわけで、ちゃんとやっていこうということで、色々報告させてください。

【報告①】
ついにyoutubeを開設しました…!
今まで音源らしい音源を用意できていなかったので、ライブで興味を持ってくれても紹介できるものがなかったけど、
これで少しは、それっぽくなったというか。ライブ以外でも楽しんでもらえる機会を作れたのではないかと。
まだ1曲しかあげてないのに何言ってんだという感じですが。

何より個人的にずっとやってみたかった動画作成にやっと挑戦できたので、一つ夢が叶ったような気分です。
わーい。でも肝心なのはここからなんだぜ自分。抜かるんじゃねぇぞ。

一発録りのリリィ、楽しんでもらえたら幸いです。


youtuberらしい更新はできないかもですが、少しずつでも、弾き語り動画を上げていきたいと思ってます。


【報告②】

Instagramも開設しました。SNS祭りかな。
根っからのTwitter民なのでまだ不慣れなのだけど、画像だけで投稿できるのはある意味性に合っているのかも…と最近思い始めました。
自分、文章考えるの好きだけど時間かかるタイプなので。

インスタ民の皆様はこちらでもよろしくお願いします。
フォローはお気軽にどうぞ。
https://www.instagram.com/yakou2850/


【報告③】
yakou webの仕様を改善しました。
https://yakou2850.glide.page

・LIVEページの詳細から直接チケット予約フォームに飛べるようになりました。

LIVEページ詳細 > [チケットを取り置きする]を選択


今までよりは少し予約しやすくなったんじゃないかと思っている。
まだもう少し頑張りたい感じもあるけど、今はちょっとここが限界ですね…
良い方法ないかな…


・CONTACTページの「ご用件」入力リストに「ご感想・メッセージ」を追加しました。

CONTACTページ


これは、当初CONTACTページを作ったところ、わざわざライブのご感想をメッセージで送ってくださったお客様がいらっしゃったことがきっかけで追加した機能。
まさか反応してもらえるとは思ってなかったから、とても嬉しかったです。

正直なところ、「心ないメッセージが届いたらどうしよう」とか「プレッシャーに耐えられない気がする」とか、ネガティブなことばかり考えていたのでずっと迷っていたのだけど、勇気を出してメッセージをくれた人たちにはやっぱり応えたいので、自分も勇気を出して専用フォームを作ることにしました。

ご感想・メッセージに対する個別の回答は控えさせていただきますが、ちゃんと全部読んでますので。
いつも励みになっております。ありがとうございます。


【報告④】
7月のライブ情報のお知らせです。

・2023/7/8(土)@The Public Bar Stu.Sutcliffe
・2023/7/22(土)@高田馬場JETROBOT

7/8は急遽決まって、直近の報告ですみませんが、
お気軽に足を運んでいただけたら嬉しいです。

ライブのチケットご予約はyakou webよりお願いします。

もちろん予約なしのサプライズご来場も大歓迎ですが、事前の人数把握のため、予め「行くよ!」という方はご一報頂けますと幸いです。


以上、yakou2周年の報告でした。
まだ企画段階だけど、他にも色々検討していて、この一年は濃くなる予感がしている。
改めてちゃんと報告できるように、一つ一つのことにしっかり向き合っていきます。

もっと、もっとのめり込まなければ。

今後ともyakouをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?