見出し画像

国が効果を承認した医療用医薬品

医療用医薬品は正しく使うことで効果があらわれます

医師の処方箋に基づいて薬局から提供される医療用の医薬品は、基礎研究、動物試験、そして人間の臨床試験を経て開発され、科学的データを厳密に審査した上で国が効果を承認しているものです。
適切な使用方法で使われることで効果を発揮します。

医師があなたの病状を診断して合わせて特別に用意されるものですが、
決められた回数と数量と用法の通りに使用することが必要です。

さて医療用医薬品とちがい、薬局の店頭で自由に選んで購入できる市販薬(一般用医薬品)があります。
一般用医薬品は医療用よりも副作用については注意が必要なのでやはり薬剤師や登録販売者など専門家のアドバイスを受けて購入することをお勧めします。

この記事は、エニイクリエイティブ発行の『薬局活用ハンドブック』の内容を記事化したものです。ハンドブックを置いている薬局は本文にあるような情報提供や相談に応じてくれる“頼れる薬局”です。良い薬局を探す目安にしてみてください。