見出し画像

2023/7/8

たいこでポピラを知っているか。

私が本気(ガチ)ガキだったころ、祖父が太鼓の達人と間違えて買ってきた。

ACアダプターと3色ケーブルを刺すだけで即遊べるタイプのやつだった。

太鼓は左右に分かれており、2レーンに流れてくるノーツを曲に合わせてバチで左右を打ち分けるというシステムである。

しかし本気(ガチ)ガキ焼束はこのゲームを遊べなかった。

太鼓をいくら叩いても反応しないのである。

その時は「不良品」と言うことで終わった。

それから10年後くらいにもう一度引っ張り出してみた。

反応しないのは「不良」ではなく、「筋力」のせいだった。

全力で殴らないと一切反応しないことが判明。

このゲーム、ノーツが降ってくるのを叩くとノーツが上に飛んでいくのだが、タイミングが良くないとノーツが上に飛んでいくも速度が足りずに再度落ちてくる(曲のリズムガン無視)というドヤバ仕様であった。

ライフ制のため、10ミスくらいで終了。

全力で叩かないと反応しないのと、脅威の「降り直しシステム」により、撃沈。

指の皮がめくれて終了する。

そしてさらに数年後。

もう一度引っ張り出してみた。

私はグルコスもポップンも通っており、音ゲーにはそこそこ造詣が深くなっていた。

たいこでポピラは、

断線して死んでいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?