アッシュテイル ベルセルク職業解説

はじめに


出典:ドラゴンボール32巻

ベルセルク「(覚醒スキルと紋章が揃った)完全体になれさえすれば……!!!」





はじめましてこんにちわ、正月早々の転職で全ての装備が装備不可になったおうどんんんといいます。

装備外したまま転職すると、転職後に装備がつけられなくなる




さて巷では最弱職と名高いベルセルクの職業解説です。ベルは覚醒スキルが揃ってないと非常にきついです。



ベルセルクくんのポジポジポイント(^o^)


 ①操作が簡単で忙しくない(^o^)
 ②スキル単体でガッツリ回復する(^o^)
 ③更に戦騎スキルでも回復出来る(^o^)
 ④レイジの大地のルーンの厳選頑張ればタゲも取れる
 ⑤職がほとんどかぶらない(^o^)
 ⑥状態異常解除ができる(^o^)
 ⑦神器の味方バフが強力(^o^)
 ⑧火力職っぽいのに防御力が高い(^o^)
 ⑨大剣がかっこいい(^o^)
 ⑩君もガッツになれる(^o^)



ベルセルクくんのネガティブポイント





 火力が低い












と、思われがちですが案外悪くないんじゃないかな、と思っています。
まだ育ちきって無いのでなんとも言えないですが、ステやカードが同条件なら最終的にDDでのスレ比で火力7割くらい?足りない分は状態異常耐性と回復力での安定感でごまかす的な。


ベルセルクの特色


耐久高めのオールラウンダー。相手の攻撃力を削りつつブレイクバーンで一気に回復。状態異常解除、防御無視付与・スタン・対人での引き寄せと、それなりに揃ってはいる。戦力ギリギリで挑むダンジョンでは回復が輝く。

強みはインパクトレイジによるスキルダメージバフ。紋章で頑張れば常時70%のバフがつく(聖痕スキルがあればもっと)。レイジ中は炎奥義のダメージも上昇するので、他職以上にアクセレベルが重要かもしれない。
レイジの大地のルーン+4まで取れたら火力負け3割まではタゲ取れた。でもパテ内トップ火力以外がタゲとっても意味あるのだろうか…??

問題は防御無視や異常解除が覚醒スキル必須なこと。特に第4覚醒が低いうちは15以降の星座でほんとに火力が出ない。
戦隊だと鈍足さがもろ響く。ロイヤルガードの範囲拡大を頑張れば多少はカバーできるがなんとも。ボルテッカーは正直採用しにくいし…。ウェーブショックなのかなぁ。

霊珠もマジックスカルが無いのがきつい。代わりに配られてるのが、自分が死んだ時に周囲にステータスバフを配るデゼリア。おまけに瀕死時にバフがつくリンクもねぇ!
バフを配る神器スキル的にも、一人で無双するスレアサと運用は違ってくる。

上位ギルドに行くほどスレソサ大正義なアシュテ界隈ですが、みんな同じ職じゃおもしろくねーよな!って思う人におすすめです。


ベルが向いているコンテンツ


・グローリーライン
 禁忌スキルが実装されてからはグロもそれなりに火力が出るようになった
・星座
 戦騎に乗れないので耐久がしんどいときに回復はありがたい




基本採用スキル


対ボス
・デュエルブレード
・スレイスクリュー
・ブレイクバーン
・インパクトレイジ

この4種で確定。火力目的ならボルテッカー君はポイーで。

※ボルテッカー 12秒 約550%(覚醒レベル10)
 デュエルブレード 3秒 180%(無覚醒)

対人
・ブレイクバーン
・インパクトレイジ
・死なないけど倒せない相手にはスレイスクリュー
 生存とウザさ重視ならロイヤルガード
 命中と火力重視ならデュエルブレード
 敵陣に突っ込んでいくならウェーブショック

上2つは確定。3・4つ目は任意。ボルテッカー君はどこで使うんじゃろか。

欲しい紋章


①ブレイクバーン+5×2 or スレイスクリュー+5×2
②ボス与ダメ増 10%×2
③インパクトレイジ+5×2

この3つで確定。
①好みだがスレイスクリューは発動中にレイジが切れることが多いので、ブレイクバーンの方が使い勝手が良いと思う。
②はボス火力を上げたいので欲しい。対人でもこれを押しのけて入れたいスキルはないような。強いて言うならスレイスクリュー強化で敵の攻撃力減少か。
③合わせて+10ならレイジの倍率が50%→70%まで伸びる。強い。

考察


無覚醒でも戦騎に乗れるくらいまでなら同格と戦えるんじゃないかな。覚醒が無いと防御無視が必要になってくる後半に進むにつれ火力差が開く。
対ボスにおいては割合ダメージが増える後半は防御力が意味をなさない。鈍足な上に手数も少ないので火アクセ奥義が出にくいのもよくない。

戦騎と靭性(と他の覚醒ステータス)はこのゲームを大きく変えたと思う。
大剣をもってるおかげでDPS職と勘違いされやすいのがよくねーな。

対ボスはデュエルブレードとブレイクバーン、対人だとブレイクバーンとインパクトレイジの覚醒を伸ばせばそれなりに戦えると思う。
ちなみにデュエルブレードは物理防御無視なので、威圧がのりにくいらしい(スキル解説へ)

トレードでアイテムを買いやすいことは評価する。証買取ができたから覚醒は集めやすいよ!証買取を始めた有能運営はベルセルクがスカラ必要な事を見越していた…??他職と同じアイテムを集める
あと両手剣はロマン。

ベルセルク スキル解説に続きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?