見出し画像

我儘なままday2、わくわく初めて現地レポ

どうも、とかぷちと申します。

day1を配信にて一部をつまむようにして見て、(時間の都合上)
day2を現地にて、初めて挑んだオタクのレポ的なものです。

現地での衝撃があまりにも強かったので主にday2の感想や感情を書いていきます。


はじめに

まず我儘現地参戦までの流れ、自己紹介をば。

シャニマスを始めたのは2021年の7月頃、アイマス自体はニコニコで一部の有名な曲(エージェント夜を往く、キラメキラリのサビだけ など)ぐらいしか知らずシャニマスに関してはネットミームであこふ死や財布ないわを見かけたことがある、ぐらいの知識でした。


そんなある日、特に大きな理由などは無かったのですが

「シャニマス…わからないけど始めたら最後、沈む気がする」
「黛 冬優子というアイドルになにか引かれるものがある」

そんな感情から、えいや!と始めたシャニマス。

案の定、冬優子WINGで落ちました。
あさひWINGで、愛依WINGで、Straylight.()で…
この時点でストレイライト担当、冬優子Pへと。
その後も天塵でノーカラで各種WING ファン感 GRAD LP その他ストイベで…

順調にシャニマスという沼にハマり、生活の一部シャニマスががっつり入り込むレベルには大好きになりまして。

シャニマスのゲーム内ストーリーだけではなく二次創作も接種する。
283アイドルのカバー曲やイメソンを普段聞く曲から考える。
283アイドルに合う武器、異能などを考える。

などをしながら日常を過ごしていつしか時は2023年、
シャニマスは曲も大好きだけどキャストさんは別に…
といった状態だったのでライブには特に目を向けず生きておりました。
流行り病で声出しが制限されていたのも大きかったと思います。

転機が訪れたのはMOIW2023。
声出しが解禁されて初のおっきなライブですね。

2日間の公演が終了してから数日間インターネットを眺めていると、
いろんなところに狂ったオタク。
どうやらものすごいものだったらしい。

アイマスブランドはシャニマスしか知らないものの、
各ブランドが交わりパフォーマンスをするのが夢のようなことだということはわかる。
数年ぶりに声出しが解禁されたことが、激アツだということもわかる。

ツイッターやnoteの大興奮した感想が気になり、興味本位で配信チケを購入。


まぁ、落ちましたね。


もう多くは書きませんが、ちょっと良すぎました。

そんでもって近づく5th。
セブンスのラストの引き。

まぁ、見ますよね。
配信でしたけど。


5thも最高~~~!!!
となったので漁るキャスト陣の終演後ツイート、
自分は前述の通りストレイライト担当、冬優子Pなので黛 冬優子を演じる幸村恵理さんのツイートも探したのですが、この時点ではツイッターを開設しておらず…

とりあえずYoutubeで調べてみる。
「幸村恵理」で…

出会う、トゲガールという番組に。

漁る、トゲガールの切り抜きを…


気がつけばトゲガールの有料会員に。
幸村恵理さんと涼本あきほさんのチョクメの購読を。
個人番組である涼本あきほの「き」が抜けない!、幸村恵理のこの木なんの木の有料会員に。

もう、キャストさんには興味ないし…
なんてスタンスを取れない程度にはズブズブに…


なんて1300文字ぐらいの長々とした経緯を語り、
いよいよ迎えた我儘day2現地当日。

ペンライトを振るライブには初参加だったのですが、
頭や腕やタオルを振るタイプのライブはちょいちょい行ってたので、まぁ、なんとかなるだろうと。

1週間前にライブハウスでモッシュやヘドバン、ドラミングなどをしてライブへの熱を高めていたので初の現地でもなんだかんだなんとかなる、てかなんとかするから大丈夫の精神で挑みました。


曲ごとの感想を語ろう

もう前述したとおり1300文字も書いてる、
今は1500文字、おばか!!!!!!!!!

曲の感想を書きます!!!!!!!!!!



Darling you!

朗読パート、ソロ衣装良かったなぁ…
冬優子のいる仲の良いサークル、大丈夫???
UFOを探しに行く透、など。

そしてオーバーチュアを終え、いよいよ。

さて初手に何が来るのか、わくわく。
イントロ…あっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
Darling you!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とてもかわいらしかった…
「キミを!楽しませたいんだ!」
のところ、Loveでした…

Look up to the sky

わ!!!!!!!
昨日は上げてたサングラス、今日はおろしてるんだ!!!!!!

美琴のソロ曲、どういった系統で来るか…
ダンサブルな感じ…?
とか思ってたらしっとりとした感じの曲でしたね。
宇多田ヒカルの6文字が頭に浮かんだ人はやっぱ、いたようですね。

歌詞も、パフォーマンスもとても良かった…
良かった…(語彙力)

SOS

アッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エッ!!!!!!!!!??!?!??!?!??
ウワァアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!

すみません。
自分、センターステージよりのアリーナ席に居たものです。

こんな序盤に!?????!?!?!?!
昨日メインステージでやってたじゃん!!!?!??!
今日センター!??!??!?!?!??!??!?!?????!!

そんな思いが瞬時に脳内を駆け巡り、呼吸を乱し、涙を流しながらペンライトを振る哀れなオタクの姿がそこにはありました。

曲が良すぎる!!!!!!!
衣装が良すぎる!!!!!!!!!!
パフォーマンスが良すぎる!!!!!!!
ファンサがヤバすぎる!!!!!!!!!!!!!

最高~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!




アポイント・シグナル

振りが可愛すぎる!!!!!!

わちゃわちゃとした楽しげな動き、Loveです。

途中、手を振りながらセンターステージに駆けていったり、
あれだけ動いて安定して歌えるの、すごいですね…

Killer×Mission

聞き覚えの無いイントロ、
赤く染まるセンターステージ。
出てくる4人。

本当に混乱して、聞き馴染みのあるイントロが流れ出した瞬間にすべてを理解し、思わず叫び声を上げました。

声出し制限されてたときってどうしてたんですか???

本来の歌唱者である冬優子と恋鐘の二人、本来の歌唱者ではないものの、
かっこいい曲を歌うのに何も違和感はない美琴、
そこに桑山千雪!?!??!?!!!!?!??!?!?!?!??

何事????????????????????

でも、最高でした。

これを見た人、全員言ってると思うのですけど
「背中合わせの~」、「One & Only~」
のとこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤバすぎるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

叫び声、歓声、それに分類されるものをあげていたのは確実なのですが、さらにその声を細かく分けると黄色い悲鳴だったと思います。

MC1

全部ではなく、一部のMCを。

本公演は夏葉が座長ということで、涼本あきほさんがメインMCを。
もう、この感情が何かわからないんですけど何かを話されるたびに、泣いておりました。
day1のMCもありましたし…。

芝崎典子さん、コールアンドレスポンスをするにしても、
「我儘な」と「まま」に分けるとしても、我々が「我儘な」で芝崎さんが「まま」なことある???????

幸村さん、「叫ぶ流れできちゃったー…」
      ↑ かわいい

「黛 冬優子役、幸村恵理です!」
「黛 冬優子役、幸村恵理です!」
「day1の分も言いました!!!」

 ↑ありがとう

「全力でたのしむぞ!!!!!!!!!!!!!」
 ↑最高

その後の涼本さんの「シャイニーカラーズはにぎやかですね」
          ↑最高 ありがとう


チョコデート・サンデー

お次は~~~~???

あっ!!!!!!!!!!
このイントロは!!!!!!!!!!!!

チョコデート・サンデー、ソロ曲の中でも3つの指に入るぐらいには好きです。

パフォーマンス、とても可愛らしく、楽しげな…

ありがとうございました…

あおぞらサイダー

とてもかわいい!!!!!!!!!!!!

何回言えばいいんでしょうね?

でも、かわいい!!!!!!!!!!!!!!!!

靴がスカートに引っかかってからのリカバリー、最後の「ごめんね♡」
すごすぎた。

胸をね、打たれました。

statice

この曲の名前、一生覚えられない…好きなんだけど…

それはそうとして、和久井 優さん、お美しい…
そして歌が上手い…
清涼感がありました。
ポカリ?

あと最後、ライトがオレンジになって夕焼けになる演出良すぎません?????

常咲の庭

キャラ声で歌唱されるの、難しいと思うのですがとても安定されててすごい…

ラスサビ前の
「はっ はっ 春夏」
のところがとても大好きです。

そしてこれは余談なのですが、連れの友人(同じく現地初参加の凛世P)がこの曲で限界になるだろうなと思っては居たのですが、
視界の端に捉える彼のペンライトが途中から完全に止まってましたね。
直視してないのでわからないんですけど、多分両手で1本のペンライトを握り、その姿は祈りを捧げているように見えたんじゃないでしょうか。
自分はステージの方に集中していたので、あくまで視界の端から読み取る情報ですが…。

また明日

ベンチから始まるの、かわい~~~~~

歩くような振り、かわい~~~~~~~

いっぱい手を降って笑ってくれるの、かわい~~~~~~~

結論、かわいい

Color Days

こんの曲もかんわいい~~~~~~~ね

甜花ラップ良かった…

皆さんすごく楽しげにパフォーマンスされるものですからずっともう笑顔ですよ。

ありがとうございます…


過純性ブリーチ

直前のストーリーで不穏な気配を漂わせてからの、過純性ブリーチ!!!

この曲もソロ曲の中でも3つの指に入るぐらいには好きです。

コールでへーい!!!って言うの、楽しすぎる!!!!!!!

永井 真里子さん、すごく動くじゃん!!!!!!!!
そしてなんて楽しそうなんだ…
樹里…

たくさんの元気をもらえました。
本当に、ありがとうございます。


ハナマルバッジ

続けて元気な曲!!!!!!!!
「一緒にうたってくださいー!」
 ↑こういう煽り、本当に感謝の気持ち

らんらーるらーらるらー!!!!!!!!!!!!!!!!!
はい!ハナマル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こちらもなんて楽しそうなパフォーマンスなんだ…

なんか、楽しさの感情でも一定を超えると涙が出るので、涙ぐんでました。

あとは河野 ひよりさんのライブ終わりツイートの写真(ぴよカメラ)
とても写真がいいですね…
ありがとうございます。

HAREBARE!!

さらに続けて元気な曲!!!!!!!!!!!!!!!!

峯田 茉優さん、全方位に向けて応援を放っていたように思えます。

もう、ちょっと良すぎて…

またいっっっぱいの元気をもらえました。
自分、特大の笑顔と涙でした。

フェアリー・ガール

元気ブロック、続きます。

にちかのソロ曲どんな感じかな~~って思ってたんですけど、
想像以上に元気な曲が来ましたね。

いい曲すぎる…
ちょっと小生意気でめんどくさい感じの歌詞で、かわいくて…

にちかは幸せになるんだ…

プラニスフィア ~planisphere~

もう元気で、楽しげで、暖かくて…

この3人からはずっと特大のエネルギーを貰ってたような気がします。

そしてここでにちかが居ない、ということは…?

プラスチック・アンブレラ

一転、梅雨入り___

ストーリーパートで、現地のみんな座って、すぐに立ち上って…
忙しいな

でも入りがすごく良かったね…

歌や演技にすごい感情が乗っていて、表情とかも、とても…

希水しおさん、ありがとうございますの気持ちでした。


神様は死んだ、って

次もしっとりとした曲が来るか?
と思ってたら!!!!!!!!!

川口さんのがなる歌い方やパフォーマンスに感情激乗りで、精神直接ぶん殴られるような衝撃をうけました。

これはちょっと、やばくないすか???????

「お前ら最高ー!!!!」 → 笑い声
とか
「神様は死んだって」で頭打ち抜く振りとか

どえれぇモンを見ちまったなって気持ちでした…

千夜アリア

「連れていいくよ」
 ↑キャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!

黄色い悲鳴、でましたね。

歌声、表情、パフォーマンス、かっこいい…

乙女になっちゃう…
なってた


スローモーション

この辺でさっきが元気ブロックだったように、かっこいいブロックか?
となったのでペンライトをピンク(赤紫?)にしてたんですけど、違いましたね。

スローモーション、良い曲だ…

「あれはシリウス~」
のあたり、大好きすぎる。

感情の乗った歌声、とても素晴らしかったです。


Going my way

あっ!!!!!!
次に来るんだ!!!!!!!

完全油断してました。

力強い歌声、パフォーマンスに思わず見とれてしまいました。
あまりにもかっこよすぎる…

あとこの衣装、出てましたよね、お腹。
腹筋がすごかった…


誰ソ彼アイデンティティー

なんか事前にこの曲はスタンドマイクを使ったパーフォマンスだ、と聞いていたので。
今回みんなヘッドセットだけどどうなんだろう…って思ってましたが、
両方ありましたね。

曲もパフォーマンスもとてもセクシーで、大人っぽくて…。
摩美々…ってなってました。

曲終わりの最後のポーズがとてもかっこいい…。

Ambitious Eve

皆さん、ビジュが良い。

つよい。

良かったなぁ…
もう語彙力がない…


MC2

こちらも一部を…

田中 有紀さんおる!!!!!!??!??!?!?!?!!!?


day1は体調不良で、今回はまだお姿を確認できてなかったので、
本当に嬉しくて…涙をね、流しておりました。
ありがとうございます…。

菅沼 千紗さん、「そろそろライブも終盤ですけどー」
で手をパタパタして、我々に振ってくるの、最高でした。

北原沙弥香さんの愛依としてのセリフで、「愛依サマ…」ってなりました。
良すぎる。そしてそのあとの「胸にグサグサ刺さりました!」って表現。
あまり嬉しい時に使わなくない???って、ちょっとおもしろかったです。

川口 莉奈さん、ギャップすごいな~~~~~~~~


Shiny Stories

来るかな~~~とは思ってましたが、来ましたね。

心を揺さぶられ、目をうるわせながら聞いておりました。


雪・月・風・花

浄化させようとしている???

綺麗な歌声、荘厳なライト、優しく包み込んでくれるような振りに、
ただただ感動するばかりでしたね…。


夢見鳥

あ~~~~~!!!!!!
好きです。

土屋 李央さん、あまり存じ上げないのですが、ビジュがあまりにも樋口 円香。
樋口 円香の声が出る樋口 円香のようなビジュの人間、何???

ビジュばっか言及しちゃったんですけど、歌声がほんと美しい…


Sweet Memories

なんかもうこのあたり、情緒がめちゃくちゃになってた気がする。

歌声に、表情に、涙腺を揺さぶられて、もう…でした。


ありったけの輝きで

ここで来るのね~~~~

今までの流れにつられて、この曲でも涙腺を揺さぶれていましたね。

とても可愛らしく、楽しげな曲なんですけど、なんだか涙腺にきますね…。


虹の行方

特殊イントロからえっ!???!?!?!
とね、なってましたがね、確信を得たときは声を上げてしまいましたね…。

いや~~~~やるかな~~~と思ってはいましたが、いざ来ると嬉し~~~ですね。

虹の行方な~~~~!!!!
ほんとに良い曲なんだよな~~~~~!!!!

人選もとても良くてですね。
最高のパフォーマンスを見させていただきました。

もはや当たり前のように涙を流しています。


星をめざして

直前のストーリーで最後の方まであさひと小糸が出てこなかったので、
ここで来るか~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!! と。

ギターで喜ぶあさひと小糸、かわいい!!!!!!!

そして流れるイントロ、わたしの涙腺はもうだめです

イントロ流れて舞台回転してる時に手を振ってるのも良かったな~~~~

そしてソロ曲の中でも3つの指に入るぐらいには好きな曲の最後はこれです。

「いつも 気になることほっとけない性格で~」
でリズムが崩れるの自由奔放だ~~~~!!!!!!!
って笑顔になりますね。

田中 有紀さんの楽しげなパフォーマンスも合わさり、笑顔で号泣してました。

ありがとうございます。


わたしの主人公はわたしだから!

もう何が来るかなんてわかっちゃいても、イントロが流れた瞬間に声をあげずにはいられませんでした。

わたわたが楽しいだなんて、昨日の時点で知ってる。
なんなら、聞く前から、もっと前から知ってはいましたが…

いざ現地でコールをすると、楽しげに演じる田嶌 紗蘭さんを見ると、
予想を遥かに上回る感情になりましたね…

最高 楽しい 嬉しい 大好き ありがとうございます。

シャイノグラフィ

これが最後で、お二人で曲をやる。
ある程度予想はついてましたがシャイノグラフィはもうダメでしょ ずるい

ただでさえ涙腺が壊れかけてるのに
おしまいです ずっとそんな感じだったような気もするけど…

ただただ湧き上がる感謝の念。
ありがとうございます。


告知

昨日の時点ではづきさん主役のコミカライズやらシャニPやらシーズLPやら、
でっかめの告知があったので今日は何をやるんだろうな~~~って、結構軽い気持ちでね、見てました。

えっ!??!?!??!?!
5.5thライブ!?!!?!?!??!?!

ルカの語り…ルカのストイベ告知とかかな~~~

えっ!??????????!!?!?!?!
シルエットが3人に!?????????????!?!?
新ユニット追加!!!!!!!??!??!?!??!?!??!


しかも5.5thライブで出演決定!??!?!??!?!??!?!????


本当に感情がおかしくなった
ぐちゃぐちゃでめちゃくちゃ

この後のこと、Damascus Cocktailが来るって、わかっているのに…

Damascus Cocktail

カーテンコール、最後の夏葉と結華。

希水さんが涼本さんに抱きついて、涼本さんが顔を覆って、もう、もう、もう…

ラストの大トリ

一挙一動、目に、焼き付けさせていただきました。

本当に、本当に最高のパフォーマンスでした。


ここで涼本 あきほさんのお話になるのですが、今回のライブで少しでも涼本さんに興味を持った方、良いな~と、なった方。

公式で番組の切り抜きが上がっていたり、ツイッターで日々のあれこれを呟いたりしているので、ちょっとだけでも覗いていきませんか?

全部の活動を追う必要はないし、ちょっとでも好きだな~となればそれはもう胸を張ってファンです!と名乗っていいと、本人もおっしゃられているので。

ちょうど執筆途中に該当箇所の切り抜きがあがった。
ありがとうございます。


はい!!!!!!!!!!!!!
そしてちょっとでもいいなと思ったそこのあなた!!!!!
wktkライブ公式様にて涼本あきほさん幸村恵理さんの番組、通称トゲガールの切り抜きがいっぱい上がってるぞ!!!!!!!!


そして声優さん本人から直にメールが届くサービス、チョクメにおいては月額330円で愉快な文章やエモーショナルな文章が送られてくるぞ!!!

涼本さんに関しては月に50通とか(1日1通以上)送られてくるのでとってもオトク!!!!!!

チョクメは過去のアーカイブなどを見ることができないので思い立った今この瞬間が始めどきだ!!!!!!!!!!!!

そしてここ数日でギガファイル便を使って写真が送られてくるようになった(なりそう)ので、
高画質な写真が送られてくるようになりました!!!!!!!!!

 例:ツイッターの写真 1500×2000 500KB
   チョクメの添付写真 800×600 100KB
   ギガファイル便の写真 3200×2400 1.7MB

幸村恵理さんや他のキャストさんもチョクメをやっているので、気になった方はGO!!!!!!!!!!!初月無料だしね!!!!!!!!!!!!



終わりに

いや~~~現地、配信では得られない熱を、得られましたね。
ライブって素敵だ…。

朗読、物語調なのも新鮮で良かったです。
その割に曲数も多~~~いの。
嬉しいね…。

そして我儘って注意事項を飛ばしたり、協賛企業をなくしたり、マイナーカプを布教しようとした動きのことらしいです。

最後に湧き上がるのは、キャストさんに関わらず、これらに関わった人々への感謝の気持ちです。
感謝。
圧倒的感謝。
感謝的生活。

こんなクソ長いnoteを見てくれたあなたも、ありがとうございますね。

ほんっっっっっっっとうに良いもの体感させていただきました。

ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これからも、よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?