見出し画像

限界初心者ディズニー子連れ旅レポ


限界初心者ディズニー 2歳&5歳子連れレポ

はじめに

このメモではディズニーガチ勢有識者のように、「○○の裏手の✕✕で待てばパレードで流れるフロート屋根部分の隠れミッキーのような模様を見ることができます!!」のようなディープな説明は一切できない。ディズニーなんて10年以上行ってない、アプリ?なんだそれは、えっ…ファストパスなくなったんですか…?レベルの人間が2歳と5歳の子連れでディズニーランドを訪れた際の、叫びと汗と涙の記録である。



まず最初にやること

①アプリのダウンロード
ディズニーアプリとは…?というレベルであってもダウンロードはできる。そう、iPhoneならね(Androidでもできます)
まずダウンロードしよう。話はそれからだ。
このアプリがあることにより、入園当日に開催される

・ショーの抽選への応募
・アトラクションのマップ及び待ち時間の確認
・通常+入園者限定のお土産もアプリから買える

のである。便利。
あとは有識者たちが口酸っぱく教えてくれた、「普段からちょこちょこアプリを見て、目当てのアトラクションの待ち時間をイメージしておけ」という上級者なアドバイスも活きてきます。さすが有識者、面構えが違う

②ディズニーアカウントの登録
次にディズニーアカウントのユーザー登録をします。このアカウント取得により、パークチケットの購入や、ホテル宿泊予約など様々な機能が使えますので必須です。登録は無料。

気をつけるべきは、ディズニーアカウントのユーザ-登録をしてアプリに紐付けしとかないと、エントリー抽選やスタンバイパスの取得などができないということです。アプリ画面のログインからアカウント登録できます。アプリのダウンロードだけして安心しないように…
(パークチケットをオンラインで買うときに必ずユーザー登録がいるので漏れることはないと思いますが…)
(紙チケットの場合だと、入園した後に、チケットに印字されているQRコードをアプリへ登録する必要があります)

あとグループ機能とかあるので、同行する配偶者さんとかじいじばあばをグループ設定に入れたりしとくと、チケット共有のみならずプラン共有もできます(あやふや)
やっとくと後が楽です。公式さんのリンク貼りつけときます。

グループ作成方法



あって良かった持ち物

基本は遊園地に遊びに行くときの持ち物で大抵事足ります。以下は我が家であって助かったもの

・ベビーカー(小さな子がいるなら必須)
・レジャーシート(休憩場所取りなんでも使える)
・ジップロックの袋(ポップコーンはぶちまけるものである)
・小さな子用のおやつ
・エコバッグ(とりあえず放り込む)
・会社で首から社員証かけるときのやつ(キャストさんからもらったシールいれたり、パークチケットいれたり使える)
・待ち時間を耐えるべき何か(うちはスマホに大量の知育とかゲームアプリ入れました)
・スマホ充電器…現地でも有料の貸し出しはありますが、持っていけるならあると便利です!アプリに写真や動画などで思いっきり電池食うので…

あとは各ご家庭のお子さんの歩ける時間などに合わせて、ヒップシートや抱っこひも、ベビーカーにお兄ちゃんやお姉ちゃんも追加で乗せれるステップボードなど検討して追加してほしい。アトラクションに並んでいる間、ベビーカーは基本入れないので親の腕が死にます。



パークチケットを手に入れろ

今は基本的に事前に入園する日付を指定してオンラインで買います。枠があれば当日券もオンラインで買えますが、ランド現地での販売はないです。日付は2ヶ月先まで買えます。
アプリからチケット購入できますので、特に問題なければ「新規チケット購入」ボタンを押して買いましょう。
アプリを通さずブラウザから買った場合でも、アプリにディズニーアカウントが登録されていれば自動で紐付けしてくれます。購入後、必ず確認してくださいね。

※もしランドホテル宿泊者の方の場合、一般の方よりも早く入園できるハッピーエントリーという特典がついていますが、この特典が使えるのはチェックイン日の翌日以降です…!!宿泊者でチェックイン日にランドへ入園するつもりの方、気をつけてくださいね…

あとは子どもが熱を出さないことや天候を神(ミッキー)に祈りながら日を選んで買います。我が家は最初の予定だった1月、全員コロナになり血涙を流しました。嘘だろ……
(有識者から「ミッキー神は雨男だから祈らん方がええ」と忠告を受けました。まじかよ…)



入園当日の流れ

まず入園前に手荷物検査があります。まんま空港でやるみたいなやつで、ガチ勢からの情報によると遅く行けば行くほどここでかなり時間がとられてしまうようです。ランドの入り口手前、3ケ所ほど検査できるとこあるから場所はググってほしい

我が家はランドホテル宿泊の特典である「ハッピーエントリー」(一般入場より15分はやく入れる)がありましたが、念のために7時20分には宿泊者専用の検査列に並びました。その時点で一般入場の手荷物検査待機列はけっこう伸びていたので、最初からなかなか子連れには厳しい試練かなと思います。まわりをみると、並んでいる間にお子さんにパンやおにぎりなどの朝ごはんを食べさせている人も多かったです。朝ごはんの時間節約&子どもの時間もつぶせるし、いい方法だな~と思いました。(ただ、パーク内にはお弁当などは持ち込み不可です。持っていくなら入園前に食べきってね。飲み物はペットボトル、水筒は持ち込み可)

ランドは公式では9時開園となっていますが、それより1時間ほど早く開くことが多いです。8時15~30分には開園するので時間に余裕もっていきましょう。(平日と土日で違いがあります)



手荷物検査を抜けたら

エントランス前の広場でみんなレジャーシートを広げて開場を待ちます。コミケの開場待ちに似ている…
このあたりで、行けそうなら子どもさんトイレとか連れていっといてあげるといいかもです。
開園寸前、ミキミニたちがエントランスのギリギリまでちょっと遊びにきてくれたりします。列前方でないと見るのは難しいかもですが、見えると否応なしにテンションあがります。みんなかわええ~



ついに開場

走るんじゃあない。早歩きでいけ…(マジでご安全に…)
オンラインで購入したパークチケットのQRコードをアプリに表示させ、改札機にピッとして入場します。代表のひとりが家族全員分の購入をしているなら、画面をスライドさせて全員のコードをピッピしていきます。(このあたり、前述のグループ機能でチケットを同行者と共有しとくとそれぞれで改札を通れるのでラクです。)

大事なのが、ピッとしてからじゃないと、ショーやキャラグリ抽選への応募ができません。

入場してから適当にアプリの「エントリー受付」とかのアイコンをタップすると、当日やるショーとその時間帯が出てきますので運を天に任せながら選びます。この時、利用する家族全員分のパークチケットもチェックを入れて選んどいてください。抽選結果はすぐに出ます。
(家族全員での団体行動する場合です)
(家族二手にわかれてなんやかんやするなら、それぞれの親が一緒に行動する子どもの分と共にエントリーしましょう)

公式さんが画像付きで解説してくれてます。

エントリー方法

チケットについて

わかりやすすぎワロタ(このノートの意味はあるのか)




エントリーとスタンバイパス


エントリーは抽選、スタンバイパスは指定された時間に待ち列に並べる権利くらいのふんわり加減でわかっとけば大丈夫です。だいたい

ショーやキャラグリ関係…エントリー
アトラクションやショップへの入店…スタンバイパス

な感じです。違う場合もある。ごめん

注意するのは利用可能回数。エントリーは1グループにつき1施設1回まで。スタンバイパスは時間さえあけば1施設複数回利用できます。

悲しいのがこのエントリー抽選、ひとつの施設に対して1日1回しか応募できないので外れたらそこで終わりです…あとは気持ち切り替えてパークを楽しみましょう。
朝イチ回のショーはすべて抽選なしで並べば見れますが、開始時刻よりけっこう早めに行っておかないと厳しいかもしれません。なので事前予習として、自分が入園する日に行われる予定のショーがどんなもんかざっくり調べておくのは解像度高くなるのでおすすめです。
屋外型のショーであれば、遠目の立ち見でよければ見れる場合もあるようです。

※2023年4月現在、スタンバイパス対象のアトラクションはありません。つまりアトラクションは、並ぶかディズニープレミアムアクセス(有料だけどほぼ並ばずにアトラクションに乗れる。すべてのアトラクションではなく対象は限定のもの)買うかのどちらかです。

ショップのスタンバイパスとは…!?となってる方、今は40周年限定のガチャガチャ(!)やグッズがあるので、それを目当てにされてる方のためにスタンバイパスが導入されているショップがあります。混むからね…
基本的なお土産やグッズが見れたらいいや~くらいなら、特にショップ関連のスタンバイパス取得する必要はないかな…という体感でしたが、ここらへんは個人の感想なので、ざっくりグッズ一覧を眺めて一度検討してみてください。ガチャガチャは私がいった時はすぐ無くなってたかな…可愛いよね

スタンバイパス対象施設




まわりかた

まずはここまで読んでくださった方、ありがとうございます…おそらくディズニー初心者勢最大の難関はアプリを使ってのなんやかんやがイメージわかなさすぎてムリ…だと思うので、逆に入ってしまえば後は楽しむだけなので心配いらないと思います。
エントリーしたショーやキャラグリの当落、またその時間帯、パレードを見るかどうかでも歩き方がガラッとかわるかと思います。「とりあえずこれは乗りたい!」「子どもが行きたがってる!」というアトラクションだけをいくつかピックアップして、あとはアプリで待ち時間と位置を見ながら並ぶ乗り物を決めても楽しめると思います。

以下はうちの幼児たちが楽しんでいたアトラクションです。

ウエスタンリバー鉄道…相互さんたちからのイチオシ。等身大トミカと言われたのが納得のカッケェ鉄道です。基本はのんびりランドをまわる汽車なので楽しいですが、途中暗くなりリアルめの恐竜たちが出てくるトンネルがあります!5歳はちょっと怖がりました。苦手なお子さんは注意してください。

ミッキーのフィルハーマジック…シアター型アトラクション。座席に少し水がかかったり、いい香りの風がプシュッと顔にあたったり。暗いなか大きい音響と3Dメガネをかけて楽しむアトラクションなので、そのあたりが大丈夫かどうかお子さんに合わせて見てあげてください。

イッツ・ア・スモールワールド…安心安全の子供向け!ボートにのって踊ったり歌ったりする人形たちを眺める旅。

バズのアストロブラスター…5歳息子がめちゃくちゃ喜んだ!!乗り物に乗りながらレーザー銃で敵を撃ちつつ点数が競えます。2人乗りです。
余談ですが、こちらの乗り物ハンドルがついていて360度まわります。銃を持つにはおててが小さかった2歳娘にハンドルを任せてなんかもったいないので銃を2つ両手に持って構えていたら、スタートから終わりまでぐるんぐるんまわり続けながら2丁拳銃を撃つカッコいい()おばさんとなり、後ろのカップルから「あれヤバくない?」と言われていました。お前らの頭に風穴を開けてやろうか

トゥーンタウン(乗り物ではなくエリア)…全てが安心…!!チプデのツリーハウス、ドナルドのボートは楽しく登ったり降りたりできる上に、とても可愛い写真も撮れました。グーフィのペイント&プレイハウスはちょっとしたペイントゲームも楽しめます。アトラクションを怖がりそうならここで楽しませてあげて、ショーやパレードメインでランドを楽しんでもいいと思います。

美女と野獣…のりました!開園してすぐ行って、待ち時間30分くらいでした。
事前にフォロワーさんたちから「アトラクションが始まる前の短い劇?が暗くて大きな音、野獣がでるので小さな子は怖がるかも…」と教えてもらいました。部屋の前にいるキャストさんにその旨を伝えると乗り場まですっ飛ばしてもらえます。
乗ってみるとほぼ映画の中の歌やダンスの再現シーンを巡る旅で楽しいですが、途中村人たちによる決起シーンは怖い雰囲気があるので、泣いてしまうお子さんの声がチラホラ聞こえました。うちの2歳も少し怖がって固まっていました…
本気でいま一番並ぶアトラクションなので、小さなお子さん連れだと有料のプレミアアクセス使った方が無難だと思います。
(こちらのアトラクション、ベビーカー置き場が少し離れたところにあるので、開園スタートから急いでいくなら注意が必要です。ベビーカーを置いてからでないと並べません)


小さな子連れだと怖がるかもしれない乗り物

ピノキオの冒険旅行、白雪姫と7人のこびとは「本当にやめておいた方がいい」というフォロワーさんからの声ナンバーワンでした。大人でも怖いとこある…
プーさんのハニーハントも暗い&一部怖く思うシーンがあるので注意です。

今回は当選したショーがちょうどパレードの時間でしたので我が家ははずしましたが、早い人は朝から、お昼ごはんの時間くらいから場所とりしている人たちもかなりいました。パレードは大人子ども関係なく楽しめる人が多いと思いますので、見るなら少し早めの場所とりが必要かな~。

レストラン関係は席に座れる系のところはどうしても混みます…!!11時すぎにはけっこう列ができていました。早めのランチ→あとはチュロス、ポップコーン、ホットスナックなど要所要所で子どもに食べさせてあげたり、自分もつまんだりした方がいいかもです。
激戦ですが、レストラン予約もできます。

☆利用希望日の1ヵ月前10:00~利用日前日20:59
☆当日枠…オンラインで9:00~
☆店頭予約…当日にキャンセル等の空席がある場合は受付可。直接レストランにいく。10:00~



とりあえずの初心者が謎に思うアプリとシステムについてつらつら書いてきましたがこんなもんでしょうか。もしお前その認識は間違ってるよ!という点があれば、ディズニー有識者の方、どうぞボンボン指摘してください…!!

どうぞ皆さん、ランドでたくさん素敵な思い出を作ってくださいね…!!














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?