見出し画像

【日本一のやきいも屋さんへの道⑥】✕【店舗デザインについて】

『今際の国のアリス』って知ってますか?
知ってる方は今回のコラムは最後まで読んだ方が良い、いや読むべき、読んだらワンチャン尊過ぎてピエン命何個あっても足らん…
すいません…興奮のあまり取り乱してしまい言葉遣いがアレなやきいもけんちゃんです🍠
#うん落ち着け

さて、日本一のやきいも屋さんを目指して京都嵐山で店舗を借りるとになったわけですが、どんなデザインの店舗にするのか?

という問題が浮上しました!

当然ながら店舗デザインなどやったことがないわけで…

これは最初からその道のプロに相談しよう!
とCodama Lisa さんに相談しました。

実はCodamaさんには通販用のダンボール箱のデザインをお願いしている途中だったからです!

Codamaさんは砂場研究家でなんと吉本興業所属のタレントでもあるんです!
#ここでは説明しきれないくらい面白い活躍の数々
#最初のZOZO前澤100万円当たってその使い道とか
#ダンゴリングとか
CodamaさんのHPはこちら
⇩⇩⇩
http://www.sunaba-asobi.com/

そして元々が凄腕のデザイナーさん!
#昔Illustrator講座を受けた事もあるけど全然活かせてないダメ受講生なやきいもけんちゃんです


なのでデザインの事はデザイナーさんにと思ってコダマンに相談しました!

すると答えは『ノー』
#エッ
何故なら専門外だから、もっと良い人がいるよとのこと

そして、ちょっと凄い人に心当たりがあるからオファーしていい?
#オッ
ということでとある方にオファーをしていただきました!

すぐに返事が来てOKとのこと!
#ウワァァァァァァ

本来は受けないようなオファーだけど面白そうだから良いよ!
とのこと!
#オモシロソウデヨカッタ

【奇跡が近づいている】

そのデザイナーさんは藤井圭さんというデザイナーさんです!
藤井圭さんは『佐川急便』のロゴや

『今際の国のアリス』のロゴ

なんかを手がけられている売れっ子デザイナーさんとのこと!
#エエエェェ
#コダマンのトモダチスゴイィ

『今際の国のアリス』とか僕が生きてる世界とちゃう世界の話だし、マジでいいんっすか?
ホントにやって貰って良いんでしょうか?
#ヤバいキュン死しそう

まとめ

興奮がいつまでも冷めないので、急速にまとめます!
藤井圭さんというスーパーデザイナーさんに店舗デザインをして頂けることになりました🍠
#奇跡が近づいている
#コダマン本当にありがとうございます

進展があり次第続報をお届けしていきます!
どうぞ応援よろしくお願いします\(^o^)/

『京都嵐山で日本一のやきいも屋さんに俺はなる』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※このコラムは下記Facebookグループ『世界のやきいも2.2』に2021年1月26日に投稿されたものです!

グループに参加して、僕たちやきいも2.2(やきいも夫婦)と一緒に日本一を目指して頂ける仲間を募集しています(^o^)

ぜひご参加よろしくお願いします\(^o^)/

    ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?