マガジンのカバー画像

産休・育休中の過ごし方

15
ワーキングマザーの方の参考になればうれしいです。
運営しているクリエイター

#産休中の過ごし方

2回目の産休、やったこと・やっていること

こんにちは。現在2回目の産休中のyakiimoです。 前回の産休中は一人目&実家への里帰り出産だったため、24時間フルに自分のために時間を使い、主にワードプレスでブログを書いていたことを思い出しました。 今回2回目の産休ということで、娘がいるため里帰りはせず、娘が保育園に行っている時間は自分時間として過ごしています。 後から見返したときに「こんなことしていたな」「こんなこと考えていたな」の備忘録としてこの記事を書いていくので、どうぞ暇つぶしに読んでいただければと思います

一人目の教訓を活かして二人目出産で改善したことをまとめてみた

先日、予定日を一週間過ぎてやっと次女が産まれてくれました😊 (経産婦でも予定日過ぎることはあるという新発見!) ひと仕事終えてこれからまた新しい生活が始まります。 記憶が新しいうちに、二人目出産で改善したことなど記録に残しておきたいと思います。 誰かの参考になりますように! 入院準備編入院前に準備して良かったものリストです。具体的には… ○授乳用の一人掛けソファを買った ➡一人目の時に体の回復が遅くて授乳が大変でした。 膝はガタガタ、体中痛かったので、今回は立ったり座

ワーママ生活の1年5ヶ月を振り返る②|自分業について考える

\前回の記事はこちら/ 前回のワーママ生活についてモヤモヤを書き出してみましたが、自分の働き方について見つめるきっかけになりました。 自分業を見つけるvoiceのパーソナリティで有名な尾石晴さん。 恥ずかしながらvoiceを聞いたことが数回しかなく、尾石さんの名言?を部分的に把握しているだけだったのですが、こんな書籍を出版されているそう。 今の私だ!! 最近本を買いすぎては積読状態なので、まだ購入には至っていませんが、Amazonのレビューを読み漁って要点は把握しま

ワーママ生活の1年5ヶ月を振り返る①|モヤモヤしていた事

「私はこのまま育休復帰して働き続けられるだろうか…」そんな不安から、このモヤモヤはどこから来ているのか自分なりに分析してみることにしました。 完全に私の思考の整理の記録ですが、日々頑張っているワーママの方、育休復帰を前に不安になっている方に共感してもらえたら嬉しいです。 ワーママ一番のモヤっとポイントは体力面ワーママと言っても、正確には子育てしながら働いていた期間は約1年5か月ほど。 長年ワーキングマザーをされている先輩方に比べたらまだまだ経験は浅いのですが、決して若い